家づくり・建てた後の「不安」Fun!Fan!にしよう 家づくり・建てた後の「不安」Fun!Fan!にしよう
09 August

互い違い階段打ち合わせ〜

ロフトへの階段打ち合わせです。

真面目に打ち合わせしております!!

 

きちんとした階段を設置するスペースがないので

互い違い階段を採用予定

こーゆーの↓

 

普通の階段にすると

一段の蹴上の高さはゆるやかになるものの

踏み面が20cm以下になってしまいます。

上りは爪先で、下りはかかとでおりるか

ちょっと横向きにおりるかで、踏み外すとちょっと危ない。

 

踏み違いにすると

狭い場所でも踏み面を広く取りながら階段を作れる!!

でも左足から登るか右足から登るか

階段の作り方で決められてしまう。

 

 

というわけで、

階段どっちの足から登る?

というのを打ち合わせしてきました。

私は踏み出しはいつも左足なんだけど

一段目が左側にあると、部屋に入った時に

ものすごく邪魔なことに気付き右足を一段目に!!

 

福井監督が

右足スタートの場合

左足スタートの場合

またそれぞれ、登り切った部分の段差など

紙を貼り合わせて原寸で説明してくれました。

 

 

そして施主支給品を

汗だくでせっせと運び込んで

この日は終了~~!!

 

支給品の中身は随時、発表しま〜〜す!!

 

 

あ〜〜本当にこの日は暑かった。。。。

 

福井監督は普通にしてたけど

私とろこちゃんは軽く

熱中症になりそうなくらい暑かった。。。

 

17 August

現地を見にいきました

お盆中、ちょっと進んだかな?

と思って施工現場を見に行きました。

 

 

前回、汗だくで運んだ施主支給品の中から

一部照明などをつけてもらえていました!!

やったね。

 

ガレージのとこ↓

ウッドデッキ ができる中庭のとこ↓

 

キッチン周りのタイルっぽい壁紙も装着!

 

壁・天井などはガレージを除き全てクロスですが、よくできていて、

木は木っぽいし、タイルはタイルっぽい!

 

廊下の天井も写真だとかなりリアルに木っぽい。

 

実物を近くで見たら、本物じゃないなって

すぐわかるんですけどね。

 

そしてそして。。。。

 

私の自己満足 課金その2!!(その1はドアノブ)

タンブラースイッチも、この通り!!

 

んまーーーかわいい。

 

 

ピンクの壁紙のところにも

ハリウッドミラー装着!

 

電球をIKEAで買いたいんですが

在庫がず~~~っとない!!

家が完成するまでに電球の在庫できるかな??

 

そろそろカーテン・ブラインドなんかの注文もしなければ!

カーテンにするかブラインドにするか

いろいろ迷って見積もりもらったりして

まだ何もできていません。。。

 

 

家の様子は見たいけど

中は本当に暑いです。

\\\\あついあつい!!////

 

次回へつづく

28 August

電気が通りました!

あまりの暑さに最近スマホの待受をグアムの海にしてみました。

これを見るだけでさわやかさ感じる〜〜。

コロナが収束したらハワイとかグアムとかいきたいな~~~~!!

 

さてさて、福井監督より

電気が通ったので、照明の確認をお願いします」

「夜に見るとまた雰囲気が違いますよ!」

と連絡をいただいたので早速見に行くことに!

 

4時少し前に到着~。まだそんなに暗くないね。

ドアを開けるなり、熱気でサウナ状態なのでバババッと

大きな窓を全部開放!!

 

2人で「あついあつい」と言いながら確認~!

何が新しく入ったのかの確認がすごく楽しみな時間です。

 

ロフトの階段が設置されてる!

下の大きいところは犬のケージが入る予定。

メジャーを忘れてきたため寸法を測れない…

 

おおお!!キッチンも設置完了!

私の課金No.3!

グースネックの水栓!!!

これはね、かわいいですね。ただそれだけです。

この他の課金はタンブラースイッチ、ドアノブです。

 

全部のライトをつけたりけしたり

ハリウッドミラーに電球をいれたり

(イケアは売り切れのため結局ホームセンターで買った。)

ロフトに上がったり下がったり

ろこちゃんが廊下で歌ったり

隣のおばさんが庭から遊びに来ておしゃべりしたり

 

 

夕方から日が暮れるにつれてかなり涼しくなって

再びあかりをつけたり!けしたり!!

 

ろこちゃんが「まだかえりたくない~」いうので

なんだかんだで3時間くらいいたような気がする。。。

 

大丈夫、11月頃からここで35年以上暮らすんだよ。

帰りたくても帰りたくなくても。飽きても、ここしかないからさ。

と説き伏せ、帰路につきました。。。。

 

 

さあ、そろそろ本当に大詰め!!

キャトステップの位置や

タオルホルダー、トイレットペーパーホルダーの位置など

細かいところを詰めていきます。

30 August

おたからさがし

お家完成までの間、ろこちゃんと家具屋さんや雑貨屋さんへ

いろいろと行っています。

 

2人とも「古く見えるもの」「古いもの」が好き。

 

ろこちゃんが「いいね、ほしいね」と思うものは

だいたいわたしも「いいね、ほしいね」と思っているので

買い物の時はそんなにバトルにならず、すんなり決まります。

 

バトルになりやすいのは「いいね、欲しいね」と思うけど

値段の折り合いがつかなかった時

ろこちゃんは「いいねほしいね」の時に

私が「あ、これたぶん家にあるな。」になった時。

 

私の実家が昔、家具屋だったからと

父が古いものを収集する癖があるからです。

 

私たちとしては1920年、50年、70年代がだいたいのツボです。

20年代のものはさすがに少ないですが

50年~80年代くらいのものは豊富にあるんです。

 

箱に入ったまま一度も開けてないデッドストック家具、

パナソニックのデスクライト、スペーシーなセイコーの掛け時計

ビクター犬の置物、大量のガラス瓶

玉音放送を聞いたであろうラジオ2台。数字がかわいい。しかしでかい。もちろんもう使えない。

ホーロー看板、店内販促用手書きサイン、ものすごく重たい扇風機

ボンボン時計、ラタンの家具、

高度経済成長期に流行った食器棚、

昭和のタバコ屋かパン屋のショーケース

昭和30年代の映画には必ず登場する大型の本棚。

「暮らしの手帖」創刊号から何年ぶんも。最近また最注目の暮らしの手帖です。

 

「いいなあ」と思うけど大きすぎて入らないものや

あっても役にたたなさそうなものを除外していきます。

 

おたからとゴミは紙一重です。ほんとうに。

 

気に入ったものを出してきれいに掃除して、一部を新居に入れることにします。

ばーちゃんの喫茶店からアデリア60のコークグラス5つ。

 

復刻ではなく60年代から60年以上、使い続けているものも飾ろうと思います。

 

懐かしくて新しい、新しいけど懐かしい。

そんな家が私たちにとって居心地がいいのかな。

 

11 September

キッチン背面収納 アイアン

さて、永くあきました。

その間、何もしていなかったわけではなく

8月末頃からなんだか猛烈に忙しくなったので

更新のタイミングを逃していました。(言い訳)

8月の猛暑の中!待望の!!

キッチンの背面収納のアイアンが

やってきました!!

きたぞ、きたぞおお!!

わくわく。

 

おおお?

お?

あれ?

ん!!?

 

黒皮がかなり不十分!!

期待していたほど黒くない!!!!

赤錆がちょっと出てます。

※黒皮鉄とは??(←他のサイトに飛びます)

 

これでは「なんかだめ!!」

というわけで色を塗ります!

 

シーラー(定着材)とマットブラック金属用スプレー

赤錆をささっと落とすためのウエス。

あと扇風機・汗だくになるのを見越してTシャツと

ひえぴたシートなどをホームセンターで買い込み!

いざ!!!!!

(養生と色を塗る準備は全て福井監督がやってくれていました)

本当にうまくいくのか、これ…。と不安になりながらも

 

朝10時頃から窓を全開にして、扇風機2台まわして、作業。

汗だくというか、顔真っ赤。暑い。

 

シュー。。。シューーーーー。。。。。。塗る佐藤

あつい!!(顔真っ赤)

気温が高すぎて、スプレーしたそばからどんどん乾いてく…。。。

あつい。。。。

あつくて呆然とする私。(顔真っ赤)

 

かなり終盤になってから

 

あれ?

このスプレー、結構広範囲に飛んでない????

扇風機が塗料を巻き上げて、

黒い粉を家中にまきちらしていました。。。

 

扇風機自体も真っ黒

換気扇真っ黒、粉が広範囲に舞っているうう!!!!!

 

スプレーの追加を買いに行くついでに

モップと、お掃除スリッパもホームセンターでGET!!!

掃除してやっと終了です・・・

なかなか上手に濡れました。

OKOK!!上出来!!

組み立ては福井監督に託します。

 

 

次回へ続く。

 

気がつけば、夏の雲。

06 October

せっせとDIY&カーテン

福井監督に手伝ってもらいながらせっせと仕上げ作業をしています。

 

ロフト階段に手すりを通せるようにしたり

インパクトで手すり金具を壁に取り付け~~

どるるるるr!!

 

このあと、マリンロープをここに通します。

金具の穴とロープの太さも考えて買ったし大丈夫!!

 

それから、、LDKは道路に面しているので

夜、明かりをつけていると中が丸見え!

 

というわけで先にカーテンレールとカーテンを取り付けました。

本当はバーチカルブラインドにする計画もありましたが

バーチカルブラインドの“スタイリッシュ”な感じが合わないのでは??

 

ってわけで、カーテンに変更!

レースカーテンを猫が登ってしまうので悩みました。

 

カインズホームオリジナル!

猫の爪がひっかかりくいレースカーテン!

あるやん!!こーゆーの待ってたわあ。。。

 

 

ここだけの話、家づくりはじめておもったのは

カインズホーム、アイリスオーヤマ 、山崎実業は本当に役に立つ。

「あれないかな?」があるんだよなあ。

 

 

カーテン自体は帆布やデニムなんかのラフなものがいいなと

思って調べたところ、、、、帆布は高額!

 

黙ってデニム!!

 

LDKはヒッコリーデニムカーテン!

↓写真だと濃いグレーに見えますねえ。

冷蔵庫やダイニングテーブル

キャットステップも完了!

ロイヤルブルーのベロア張りのダイニングチェア…

どうかな?もっとざっくりしたダイニングチェアを

選ぶべきだったか!!???と

 

設置するまで不安だったけども

置いてみたら結構よかったです!!

 

触り心地もいい!

猫の毛がたくさんつきそう!!

 

細かいところも、徐々に出来上がってまいりました!

07 October

10月3日から見学会スタート!

10月3日より、見学会がスタートしています!

周辺に何もないところですがぜひお家を見に来てください。

ランチには近所のネパールカレー「プルニマ」へ!

ナン食べ放題!立ち寄ってみてください!

マンゴーラッシーがわたしのおすすめです。

 

 

お家は、と言うと私がどんどん物を運び入れているので

どんどん物が溢れてきています!!

綺麗な状態を見たい方はぜひお早めに!!

この日はキャンプ道具を運びいれました。。。

 

こんな感じでどんどん物を入れて

ごちゃごちゃしています!

 

 

土日は私とろこちゃんが細々としたことを作業していますので

もしよろしければ、お気軽にお声がけください。。。

 

見学の邪魔にならないようにこっそり作業しています。

 

この日は庭に防草シートを貼り、

人工芝も設置しました!!

3回くらいホームセンターにいきました。

 

中野さんにも途中参加していただき、日が暮れかけた頃に完成!!

 

やった!!

左側の土が残っている部分で何をしようか考え中。。。

 

手入れして、家庭菜園をするか

金木犀と彼岸花を植えて束の間の秋の庭にするか

カリフォルニアよろしく流行りのドライガーデン?

 

いまのところ三択です。

 

 

今週末はおそらく、人工芝にピンを打ち込みしたり

カラーボックスを組み立てたり、なんだか色々なことをしている予定です。

 

日進月歩で細々としたこだわりを叶えていただいております!

 

ぜひ18日までの見学会にお越しください!

お申し込みはこちら↓

お問い合わせフォーム

お電話はこちらへどうぞ!

058-268-2011

10 October

そういえば金消契約!

9月の終わり頃、金消にいってきました!

お金のことが全然わからないので、

もちろんナカノさん同行です。

 

わからないと言うより、数字のことになると突然バカになる自覚があります。

 

 

私たちはフラット35なので35年間支払額が変わりません。

 

世の中の流れを~だとか、金利を見て借り換えだとか数字のことがとても苦手なので

とにかく、今、この金額が払えれば安心!!

フラット35。

 

なので、金消契約も事前に連絡をいただいていた書類と実印を用意!

ココ!ココ!!と言われたところに

押印し、名前を書き書類を提出し、完了です。

 

最初の5年間は、この支払い金額

残りの30年間は、この支払い金額

それさえわかれば大丈夫!

 

その他、難しいことは、直面した時に考えよう。そうしよう。

金消契約に必要な土地の権利書など大事っぽい書類を

全部同じ紙袋にばばばーーーっと入れていたのを

ナカノさんに見られ

 

「だいじなもの、そうでないもの、教えるから。

きちんと保管しとかないと。」

 

そんなところまで全てをナカノさん任せ!!

だって、わかんないんだもん。

 

こうして滞りなく、金消契約は終わったのです。

ただ、名前書いてハンコ押しただけですが。。。

 

その後、手持ちのお金から今わかるだけの金額を振り込み!

施行中に変更したりして、はみ出した分はまた後日、振り込み。

 

 

支払いのことは不安なので

はやめに片付いてほしいッ~~!

 

09 November

引き渡し&引越し

ついにこのときがやってきました。

ひきわたし。。。

ついに、ついに!

 

そして、ワタクシの喜びのジャンプ!!

 

引き渡し前にある程度、

物を運び入れたりなんかしていたので

引越しもスムーズ!?

 

とおもいきや、やっぱり引越しは引越しで大変。

 

ところで、これまでろこちゃんが

渡り歩いてきた大●建託の賃貸物件は

「これまで退去のたびに10~20万円の

退去費請求があった!!」

という高額な退去費用の請求に怯え、しっかり掃除。

 

それに加え、掃除と大量に捨てるものがあり

「いるもの」「いらないもの」に仕分けするのも大変でした。

 

引越し後も収納へ入れてく過程で

「やっぱこれ、いらない」でまたゴミが出る出る。

 

 

引越し時にやった方がいい

ゴミに関すること2つ

 

【その1】

「とりあえず、収納に

段ボールのままいれちゃえ!」

絶対に、絶対に、してはいけません。

 

そのダンボールが大きかろうが小さかろうが、

中身は全部たぶん全部ゴミです。

ゴミになるものが入っている可能性がめちゃあります。

めんどくさくても、段ボールはすべて開け中身をだしましょうね。

 

【その2】

「ゴミかも?」と少しでも思ったら

迷わず引越し前に捨てる!

 

うちは特にそうですが、引越し前の方が

ゴミの分別が緩かったし、慣れた分別方法がやりやすかったです。

(賃貸なのですぐ目の前に集積所があったし。。。)

 

新居の方は、収集日が少ないゴミ(特に不燃!!)や

段ボールや古着、古紙(雑誌・チラシ)など収集日が少なく、

自分でステーションへ持ち込むタイプのゴミが多く

 

はっきり言って分別方法に慣れず、

新居で捨て難い!!

 

この2つは絶対に絶対に、やった方がいいです。

 

次回へつづく。。。

11 November

ホームシック&賃貸退去

ノアの方舟のように猫3匹・犬1匹を乗せて

やっと引越しが完了しました。

 

元々使用していた家電や家具をほぼ入れ替えてしまったこともあり

私はすぐにホームシックになって

「家が広すぎる!!」「綺麗すぎる!!」

「落ち着かない!!」「元のおうち(賃貸)に帰りたい!

毎日Googleのストリートビューで賃貸を外観を見ながら感傷に浸っておりました。

 

妹(臨月)に相談したところ、

「やめて、笑いすぎて子供生まれそうwwwお腹痛いwwww」

と言われました。

 

ホームシックになりそうな人は

ぜひ、家具家電を捨てないで新居に持っていってください。

新居に慣れてた頃に徐々に買い替えした方が心のダメージが少ないです。

 

広いキッチン・かっこいい電子レンジ・ピカピカのシンク

かろうじて、古い鍋やフライパンを持ってきてよかった。。。

 

 

その後、退去の立ち会いで何にもない部屋を見てから

やっと気持ちが落ち着いてきました。

 

前回、退去費用に関して

落ち着いていられない額の請求がきたらどうしよう!!!?と書きましたが

きちんと掃除して、退去立ち合いもしたので

常識的な範囲内(つまり猫が爪とぎをした壁紙代)だけで

許されて、ここんとこも一安心です。

 

 

つづく。。

24 November

猫・犬のお引っ越し

ホームシックになった私ですが

猫・犬はどうしてる?と言いますと。。。

 

犬は引越し直後から、

なぜか大喜びで部屋中を駆け回り

廊下を何往復も走り、

新築のフローリングに2回もおしっこをもらし

新品のラグの上に2回もウ●チをしたのでした。

 

私はというと、寛大な心で犬を許し、

薄めたハイターを含ませた雑巾を固く絞って拭き掃除。。。

ラグは手洗いで洗濯。。。

 

さすがに「猫は家につく」というのは、本当にその通りで

 

3匹ともおそるおそる家の中を徘徊し

 

3匹のうち1匹は

全ての場所を見終わったあたりで慣れてきてベッドでお昼寝。

毎晩、私の隣で寝るし、かたときも離れず 監視。

バカなのか、図太いのか、

もしかして犬なのか、すぐに慣れた。

呼べば来るし「寝るよ」「食べるよ」「ごはん」

「トイレ行くからまってて」などの言葉に的確に応じれるから

本当は猫じゃなくて犬なのかも。

 

残り2匹はというと、

隅っこの方やキッチンの収納の下に入り込み

全く出てこない!!

やっと出てきてキャットステップに登ったところを激写!

この後、登ったところは一度も見ていません。

まぐれだったのか。。。

 

 

もう1匹も「ほらこんな キャットステップつけたんだよ。」と乗せてみたものの…

「足元が透明!こわい!!」とおもったのか

私に飛びついてきたのでした。。。

 

つづく。。。

 

 

\\\\ にゃーおーーー!!////

08 December

12月になりました!本格的に冬!!

もう年末も近づき、いよいよ本格的な寒さ

ダウンジャケットを出そうかな~~。と思います。

 

天気が良く日差しがあった日は夜8寺前後に帰宅して

玄関ドアを開けてすぐガレージに入った瞬間

「ダイニングスペースの暖房ついてるか!?」と

思わず確認する“ふわ”とした暖かさがあります。

 

我が家は壁の中はグラスウール、床下に一部ポリスチレンフォームという断熱材を

使用していただいています。

 

「グラスウールは安いけど、施工の仕方によって断熱に差が出る。」

というのは家づくりのことを少し調べれば

インスタでも、どこかの工務店のブログでも、

いろんなところにあふれている情報。

 

ケイエスケイが得意とする

外張断熱の「ソーラーサーキット」や

総無垢の床材などのハイエンドモデルではないにしろ

きちんと施工していただいているんだなという印象です。

 

もちろん「ソーラーサーキット 」のように

廊下や脱衣所まで全部、一定の温度で暖かいということはありませんが

小さい家なので、メインの部屋2箇所で暖房をつけて

廊下〜脱衣所まで全てドアを全開で暮らしています。

 

他になぜか、住みはじめの2.3日程度(11月初旬)に

ベッドルームだけ朝、結露がありましたが

人間2人、猫3匹、犬1匹……ペット用の飲み水などがあって

(室内の水分量が多いから???)と思っていましたが

 

いつからか結露しなくなりました。。。

 

あの時の結露は…う~~んワカラナイ…

どこかの窓が空いてたのかな???

まさか、お風呂のドアが全開だった?

というわけで今回は寒くなってきたので

ちょっと真面目に冬を迎えた感想を書いてみました。

 

更新カレンダー

2024年11月
« 1月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

更新履歴

家づくりに関することなら、なんでもお気軽にご相談ください。資料のご請求・ご質問やモデルハウス見学もこちらよりどうぞ。

© KSK. All Rights Reserved


PageTop