きっかけは白蟻検査、床下が水だらけ・・
昨年冬、なにげに受けた白蟻検査
築22年と言うこともあり そろそろ 白蟻駆除を受けるべきかな?っと床下を見ていただいたのがきっかけでした。
検査員さんが カメラで撮ってきた画像を見ると床下が水だらけ
洗面所下の水道管に小さな穴が空いて水漏れしてるとのこと。
原因は
私の地域では「山からの組み上げ水(井戸水と同じようなもの)」を利用しています
※地域に水道が通っていないわけではありません!
好んで湧き水を使っています。(^○^)
山水をホースで引きタンクに溜めて ポンプくみ上げ(下記画像)家の中で使う生活をしております。
水自体はあらゆる成分が安全基準内で
夏は冷たく、冬は温かい 山水は 水道代もかからずとても良いのですが
石灰分(炭酸カルシウム)が多く、水管内に非常に多くの析出カルシウムが付着するため
水道管はもちろん蛇口にも穴が空いたり、「ボイラー」が壊れます。
うちは新築時につけたボイラーが10年で壊れました。
今回の検査で 白蟻業者さんからは
水道管の修理と、床下に換気扇をつけること、白蟻駆除を勧められました。
費用は詳しく聞いておりませんが 床下換気扇を何台かつける費用だけで
20万以上だと言われたような気がします。
これに白蟻駆除工事を含むと結構な費用になると思います。
この時、ここまま山水を使い 床下換気を工事をするよりは
水道に切り替え、配管や水まわりを新しくしようと考えました。
今回リノベーションを考えるきっかけとなったのが、この出来事です。