家づくり・建てた後の「不安」Fun!Fan!にしよう 家づくり・建てた後の「不安」Fun!Fan!にしよう
12 May

リフォームしてからの住み心地

リフォームしてから 2度目の冬が過ぎました。

今年は暖冬でしたが、それでも11月から4月半ばまで薪ストーブは大活躍!

暖をとるだけで無く料理を楽しんだり自分の理想としていた過ごし方が出来てとても満足しております。

自然と物は増えておりますが・・汗

それでも アイランドキッチンにしたことにより、常に片付けるってことは
習慣になった様な気がしております。

私の仕事のスペースもリビングに作ってもらったことで
一日の仕事の合間に 昼ご飯、夕飯の下ごしらえなどが出来て
私にとっては大満足の空間です。

しかしながら・・晩酌時必ず旦那さんから出る言葉

この部屋 贅沢な空間だなぁ~

なんて(笑 言われちゃいます。

終の棲家ですから! 

年取ったら この部屋だけで生活しますよ!

薪作りよろしく!って言い返しています。

それでも、リビングに飾る花を定期的に買ってくる旦那さん

やっぱ この部屋 キニイッテル ですね。

12 May

家が欲しい理由 その1

家が欲しい理由…割と人それぞれだと思いますが

「子供ができたから」が一番多いのではないでしょうか。

 

私の場合は逆に「子供の予定がないから」です。

 

周囲が30歳過ぎると家族がいる人は家を建て始め、

独身のバリキャリの先輩はマンションを買い

弟が結婚し、名古屋市内でマンションを買い

妹は結婚が決まり…

 

「自分で自由にいじれる家っていいよね〜」なんて思いつつ

↑何気に他人から影響を受けやすい性格

 

フワッと「将来なんてなんとかなるでしょ」と思ってた私(当時32歳)は

バイクは軽自動車が買えるくらい散財してカスタム中だし

新しい車も欲しいし、新しい趣味を増やすのが好きだし、

結婚の予定もないし、子供の予定もないし、お金もないし……………

 

「住宅ローンを組むなら35歳まで!子供の計画は40歳まで!!」※個人差があります!!※

と周囲からのプレッシャー…

様々な人たちから強めに、弱めに、

「将来のことしっかり考えろ」的なアドバイスをもらうことに。

 

確かに、将来何歳まで生きれるかなんてわからないけど

定年後、両親が亡くなって

弟・妹も、いい歳になっていて

子供もいなくて

年金なんてアテにできない状況で

介護施設に入れるほど、体も弱っていなかったら

定職もない・保証人もない、女性一人に賃貸借りれるのか!!????

 

たしかに。確かに。

↑何気に他人から影響を受けやすい性格/2回目

 

え?なに?ちょっと不安になってきたじゃん。

これはちゃんと今、なんとかしないと

将来「アリとキリギリス」のアリみたいになるやつじゃん。

 

ってなことが、まずひとつのきっかけでした。

11 May

つづく接触回避。

未だ在宅勤務により


通常通り経済活動を行えない


取引先様や協力会社様とは


オンラインでの対談や


テレビ電話等を使っての


打合せ等を行う。


Jr.の学校では


本日、前日迄の宿題提出


そして、新しい宿題を貰ってくる。


校庭でのやりとりだったそうだ。


どこでも誰でも


接触回避はつづく。




おわり。

11 May

はじめましてのごあいさつ。

このたび、KSKさんで家を建てることとなり

ブログのご依頼をいただきましたので

家づくりを思い立つところから、土地探し、家づくりなどなど

完成〜その後までもコツコツ書いていく予定です。

 

この書き始めの段階ですでに基礎の養生ができていますので

振り返って書いていく部分もあります。

 

まずは、はじめましての自己紹介。

 

いまのところ、私(M)と同居人のろこちゃんは現在1DKの賃貸暮らしです。

ニンゲン2人+猫3匹+小型犬1匹で1DKなので

動物たちのせいでちょっと手狭に感じています。

 

家のどこへ行っても猫ねこねこネコ…

結構場所をとるネコトイレ5つ。

散らばる猫の砂。

服やカーペットについて取れない猫の毛。

たまに足の裏にささる抜けた猫のひげ。

日々ボロボロになるカーテンと壁紙。

常に猫2匹は視界にあり、毎日猫と共に寝起きし、ご飯を食べる。

そんな生活を送っています。

 

このまま、お家を!自由に!となると

今の賃貸からの改善点はたくさんある!!!

 

なんとなく、生活できていて

まあなんとかなっていることなども

様々に改善点、ある!!

 

予算に限りもある……

 

というわけで次回からは

「家が欲しい理由」を書いていこうと思います。

 

 

 

10 May

リフォームの打合せにて!

月末よりリフォーム工事を予定している
M様邸にて、最終仕様打合せ。


水回りの仕様は決まっていて
今日は壁紙と照明器具を決める
とっても楽しい打合せなのだ!


お客様のテーマは
『北欧風』


お客様より打合せ1番
お決め頂いた仕様に付いて
ちょっとびっくりするかも知れませんよ!
等と
ちょっと脅されるナカノ・・・


スタイルブックや見本帳を参考に
お客様がお決めになられた色は
しっかりと濃淡を演出させて
メリハリの効いた色彩!


そして何よりお客様自身が楽しまれて、かつ
北欧に合わせて大人しい色や柄であっても
個性あふれて、聞いているこちらが
楽しくなる色彩豊かなコーデである!


そして
アレやこれやとナカノの意見!
同席していた福井監督の助言もあり
迷う所もあったが
和やかな内に打合せが無事に終了。


工事や出来上がりがとっても楽しみである
事には間違いはない。


この工事の様子や
Before afterは
追ってご紹介させていただく事にしよう。







おわり。

10 May

キッチンの掃除

今年のゴールデンウィークはコロナの影響で外出自粛

息子たちも帰省してくることも無いので

休みというよりは・・いつもとあまり変わらぬ日

月に一度のキッチンの大掃除をしました。

セントロのシンクはとても大きいので

排水溝にビニール袋水をいれたものを置きシンクにお湯をため 換気扇やグリルを取り外し セキス炭酸ソーダで付け置き洗い

一時間ぐらいでしょうか そのままほかっときます~~

この作業を月一で行います。

こういうときほんと大きなシンクって便利!

面倒なキッチンの掃除も楽になりました。

09 May

古民家再生物語。

リノベーション工事が進む中
100年もの前に建てられた建物には
伝統的技法が至る所に見ることが出来る。


土台をよく見ると2つの木材が
1つに繋がっている事が分かるであろう!





この繋ぎ方を
“追掛け大栓継ぎ”
と言う。


非常に堅固な継手で繋いだ部分から
壊れる事がないとも言われてる
まさに日本建築の職人技だ!


現在は機械加工が支流となり
この様な大工さんが自身で”刻み加工”し
木材を組んでいく事が少なくなった…


そんな伝統的技法が使われている
価値ある建物だからそこ
古きを残し良き物と共存して行く!


それが今回の最大の目的なのだ。


古典から新作まで
我々の知恵と技術を持って
お客様の暮らしと財産を守る日はつづく。




おわり。

08 May

建築途中の現場にて。

移動中に津島市内にて建築中の
M様邸に立ち寄り現状確認。


基礎工事が終わり
現在、コンクリートの養生期間中。


すると
何時もの様にナカノチェックが始まる!


当然ながら現場監督も管理・監督するが
さらにもう一つの目線で
出来形・品質・納り等
一通りチェックをする鬼軍曹である!


とっても楽しみにしていらっしゃる
お客様の為にも、このブログで
配信して行きたいと想う。





出来上がると
こんな形になります。







おわり。

07 May

負けず嫌い!

打合せの為に
取引先の電気屋さんでの出来事。


I氏
所で、ちょっと失礼な事言ってもいい?


ナカノ
なに?


I氏
最近、病んでる?


ナカノ
はぁ?


I氏
最近ちょっと薄くなってきた?


ナカノ
ん?


I氏
ヤバくない?


いや、髪の毛!


ナカノ
それは、失礼だなあ!


あのね、歳を重ねると
髪って細くなって行くものなのよ!
薄くなるのでは無く細くなって来るから
そぅ見えちゃうんだよ!
しかも理髪店行ったばかりだから
そぅ見えるものよ!


I氏
ふう〜ん!


ナカノ
なに、その疑いの眼差し!


I氏
やせ我慢して!


ナカノ
同い年の君には言われたくないね!
のし付けてそのままお返しするわ!!


付き合いが長く
同い年たから言い合える
見栄っ張りの負けず嫌いの物語である…


ただ
ナカノの身の回りでは
同じ事を言う失礼な人たちがいる事は
言うまでもない・・・




おわり。

06 May

ちょっと長いお話し。

子供部屋に依頼していたエアコンが
ようやく設置された。





これでJr.は、今後やってくる
暑い夏でも勉強&就寝が容易に出来る?


っと思っているが


まてまて!
ソーラーサーキットの家とは
自然の力を使って
小さなエネルギーで
快適に暮らせる家では?
と原点に立ち戻った!
その為にエアコンは必要?


では
なぜここに来てエアコンを増設?


12年前に、暑い日本の夏を乗り切りたく
外断熱の家を建てると決意し建てた注文住宅!
当時から夏対策を考えていたのである!


外断熱にしたら性能だけである程度は
夏涼しくて冬暖かい住まいが出来て
それで快適で満足出来ると思っていた。
しかも、エアコンは少なくて済むと・・・


だが
その時の暮らしとと現在の暮らし方は違い
幼少期だった子供達は社会人となった娘と
ある程度の反抗期の息子!
それに歳を重ねたが当時とあまり変わらぬ
ナカノと金庫番!


特に子供達は全く住い方が変わり
自分達の部屋にこもる時間が圧倒的に多くなる!
勉強・ゲーム・ダラダラ生活?
時代の移り変わりだろうか?
いやいや、当然の事であろう。。。


南道路で南向きの家
だけど間口よりも奥行きが長い土地ゆえ
南向きの2階の夏は日当たりは良い!
そして屋根のデザイン
面積削減、太陽光載せるなど
考えた割には夏が暑い・・・
本来の目的と少し違った・・・
逆に冬は暖かく快適!
だけど、1階はもうちょっと日当たり
良ければもっと暖かく快適だった等
語れば語り切れぬ思いがある。


人様のお家が1番でその次にしか
出来なかった家造り。


だが、考えてみたら
12年もの間、冷暖房をつけなくねも
暮らし方を考えて住む事が出来た事は確かだ!
しかも、1階は面積的に20坪強あるが
エアコンは14畳程度の力のが1台のみ!


そう考えると
なかなか『いい家』だなぁと思ってしまう。


この数年間、子供の成長と共に
お部屋を使い、こもる様になるのは
大人になっていく証でもある。


いくら外張り断熱の家でも
35℃を超える真夏には室内が暑くなるのは
当然の事。そこを小さな力で快適に過ごせる
空間にするのが外張り断熱・二重通気の家。


結局のところ
この時までエアコン無しでも
暮らして来れたのは家の性能のおかげ。


これからもエアコンをONする時は
通年して7月から9月頃だけであろう。


ただ出来たら
性能を活かす為エアコンは個室単位では無く
フロア単位等、もう少し設計にこだわって
暮らし方を考えて家を造れば良かったと…


このナカノが身をもってした実体験を
良きも悪きもお客様のお家造りでは
いつまでも快適にご家族の成長と共に
住みやすくて使いやすい家造りを
ご提案したいと強く想うのである。。。




おわり。

06 May

セントロ タッチレス水栓のグラつき

最近セントロキッチンのタッチレス水栓がグラつくようになった

タッチレスだら 水栓に触れることもないのに なんでだろう~~??

セントロを設置したときに 

クリナップスマイル会員を薦められた

必要あるかなぁ~~ともおもいつつ・・

やっぱ高い買い物だし保証があった方がと思い入会したもの。

サポートに連絡後 次の日には来て頂けました。

入っててよかったなぁ~っと思いました。

話は変わり・・

今年のGWは外出自粛  っということで

愛犬と一緒に近くの山に登りました。

誰とも会わず

05 May

スイッチが入ってしまった!

昨日の芝生に続き
シンボルツリーにもメンテナンス。


シマトネリコの葉が伸びる季節であるが
変色した若葉が気になっていた。


原因が不明だが
芝がネリコの根本に根を伸ばし
何ならの影響が有ると考え
キチンと住み分けをしてあげる事に。


この時期迄なら
メンテナンスは良いだろうとの判断。


何かが気になると
改善しなければと
スイッチが入ってしまう!








芝生と共に
青々とした元気なシルボンに
なって欲しい今日この頃である。




おわり。

 

更新カレンダー

2020年5月
« 1月   6月 »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

人気記事

[wpp cat=’148’ stats_views=0 limit=5 range=’last30days’ title_length=25 thumbnail_width=100 thumbnail_height=100]

家づくりに関することなら、なんでもお気軽にご相談ください。資料のご請求・ご質問やモデルハウス見学もこちらよりどうぞ。

© KSK. All Rights Reserved