家づくり・建てた後の「不安」Fun!Fan!にしよう 家づくり・建てた後の「不安」Fun!Fan!にしよう
28 May

土地探し【ろこちゃんが参入!】

前回参照、すっかり心が折れていました。

もはやサイト巡りをしすぎて

不動産屋に資料をもらっても「あ~はいはいそこね。」状態。

↑土地に悩みすぎるとこの状態は「あるある」らしいです。

 

 

だいたい見たことある土地情報。

地元の古くからの不動産屋さんに唯一

「既存宅地の調整区域で家が建てられる土地が出る予定。

予算内だし、今は古い家が建っているから

更地にしてブロック積んで、キレイにしたら見せてもいいよ。」

と希望的な情報をもらった。

 

なんとなくの場所だけ教えてもらっていたので

見に行ってみたら

あ~はいはい!!接道が狭い!!!!

車のすれ違いができない、めっちゃ狭い。

向かいの家の庭から飛び出した植木が走る車に当たる狭さ。

 

ほんでも、まあ仕方ないんじゃないの?と

文句言いたい顔のろこちゃんをなだめたり、

元気付けたりするものの納得いかないろこちゃん。

 

ろこ>「こんな土地やだあああ!!!」

 

 

そこでろこちゃん自ら、土地勘もないのに

土地探しを始める!!!!

 

 

ろこちゃんが検索して

「ここは?」「ここは?」と見せてくれますが

「そこはみたけど、遠いよ」「坪数が少なすぎるよ」など

だいたい見た土地。

 

ろこ >「ここは?ここはいいと思うんだけど。」

 

確かに前に「このあたりの土地、売りにでないかな~」って思った

ほぼその場所なんだけど。

値段も安くないけど高すぎない。

無理すれば許容。

 

ろこ >「前の土地は確かに安かったけどあんなのはもう出ないよ」

 

でもね!60坪あるのに土地が長いの!!長細すぎるの!!!

間口6mくらいしかないのに

奥行きが30m以上とか長すぎでしょ!!

 

ろこ >「間口6mあれば車2台止めれるし、奥行き30mもあれば奥に庭もつくれるよ」

ああ、うん確かにね。そうだね。

セールスマンかな?

 

ろこ >「見に行こうよ、とりあえずさあ。見に行こう」

でも、長いよ??長い土地だよ??と思いながら

推しに押され、見に行くことに。

 

全く期待はしておらず、

やる気も出ない、私。

次回に続く。。。。

29 May

土地探し【細長い!!】

細長い土地を見に行く!

実家から歩いて3分!

ばあちゃん家から歩いて2分!!

子供の頃よく通ったこの道!!!!

そして長い!

上に建ってた古い家もなくなり長さがあらわになる土地。

写真向かって左は市のセンター??の駐車場。

 

土日は車がなくて空き地状態。

多度山も見えないことはないし。よきよき。

 

何より接道が広い!!!

車通りが少なく路上駐車しても2台すれ違えるくらい広い。

また、車通りがすくないようで小学生くらいの子供が道路で遊んでる。

 

デメリットはとにかく長い。

お隣の屋根が50cmくらいこちらにはみだしている。

あと、ちょっと怖いポイントとして

・真ん中あたりに井戸の形跡!!

・奥の使ってないっぽい倉庫

 

ろこちゃんは

「今まで見た中で一番気に入った!ここにしよう!

(奥の倉庫がこわいけど)」とかなり乗り気。

 

奥の倉庫はほとんど使用していないため

防犯の意味を込めて(不審者が住み着いたり隠れたりしないように)

窓という窓を全開!!なのが逆に怖いらしい。

別に私はそうでもない。

このあたりでは朽ち果てた車が土に半分くらい埋まって、自然に帰ってたり

車が何台も何台も重ねられて、原付・鉄屑がなんの囲いもなく

小山のようになってたり、

(もうなくなったけど周りの家より高く積まれてたな、懐かしい)

倉庫が自然に帰ろうとするところなんて別にどうってことはない。

 

いつもまにか半分埋まった車も、

鉄屑の山も全部きれいになって…

跡地に建売がたっちゃったりして。

 

「お前のようなやつが

まだおったんか!!!倉庫!!!」

と懐かしい気分にすらなる。よろしく哀愁。

 

 

そんなことはさておき、

どちらかといえば私は井戸の方が怖い。

このあたりの住宅街の古い家はみんな井戸がある。

祖父母が家具屋として借りていたお店(築100年くらいかもしれない)には

台所のそばに井戸があって(室内に井戸!!)

木の板で蓋がしてあった。

 

小さい頃、その蓋の上に乗るとものすごく怒られたし

じーちゃん・ばーちゃんから井戸の怖い話を聞かされたもんだ。

だから、井戸の方が怖い。

 

土地自体は、すごく長いけど車2台並列駐車できるし、

実家からも、おばあちゃん家からも近い!!

いいんじゃない!?

 

というわけで

中野さんに相談だ!!

 

 

 

次回へ続く。。。

 

31 May

土地探し【買い付け証明3回目】

中野さんに相談だ!!

からの~~

 

ネットに掲載されている土地情報を中野さんへメール。

ちなみに土地の取り扱いは某大手ハウスメーカーさんの不動産部。(今はトヨタ傘下のあそこです。)

 

 

中野さんからの返信

「Mさん、ここは長いよ

 

はい、存じ上げております。

 

中野さん曰く

「隣の軒の越境が気になるなあ。後々問題にならなければいいんけど。

軒を切ってもらうよううまく交渉しようか?うちが施工すればいいことだし」

 

「すでに測量がおわってて杭打ちがしてあるのはメリットだね。

となりが駐車場だから長くてもまだいいかもしれん、

坪数も60坪あるから平屋ができると思う、ただ長いけどね」

 

めっちゃ長いって言う。

長いんだよ、そう長いの。

しかも南北に長い。

 

お隣は確か、おばあちゃんの友達じゃなかった?

友達じゃなくても知り合いなんじゃないの?

というわけで、ばーちゃんに確認。

あ~はいはい。案の定、友達。

後々問題ないね。大丈夫だね。

 

 

中野さんから

予算内でできるか、間取りプランを書くから

それが出るまで買い付け証明は待って!と言われていますが、

 

ろこちゃんは前回、買い付け2番手になっていることから

「早く不動産屋に連絡しよう!すぐ買おう!!

これを逃したら次はない!!」と、

買う気まんまん。

 

 

まあ、まちたまえよ。

 

大丈夫だよ、長い土地だもの。

 

 

間取りプランが出て「だいたいできるね。」がわかってから

「ちょっと安くしてくれないかな。」という希望を抱きつつ某ハウスメーカーへ。

 

 

土地の担当はどこにでもいそうなインパクトの薄いおじさん。

 

私たちのちょっと不安ポイント

・お隣の軒がでてること

・井戸があること

を伝え

私・ろこちゃんは間取りプランを見せて、

「こうやって家がたつから

ここに軒が出ていると足場とかこまるんです!!」

 

おじさん

「まって、もう一度見せて!奥の方に2階建かと思ったら

こうやって平屋かあ。考えたねえ。」

なんて言いつつ

 

「お金がないんです!」と伝え

売主さんへ、その場で電話確認をしてもらって

30万ほど値下げてもらいました。やったね。

と言うわけで土地はだいたいのところ決まったも同然なのです!!

 

 

 

 

 

 

次回へ続く。。。

03 June

ローンのお話【1回目】

もはや決まったも同然の土地!

 

ここで一番の不安、ローン審査。

(端折って全2回ほどでお金のはなしをさっさと片付けます)

 

まず、もちろん私とろこちゃんは家族じゃないので

2人の収入合算でローンは難しい。

 

2人いれば、わりと人並みにあると思うんだけど

「2人合算で貸してもらえる

ぎりぎりまで借りちゃお❤︎にしたら

どちらかが病気なんかになると支払いがヤバくなることは

いつもどんぶり勘定の私にもわかる!!

私の収入のみでローンを組むわけだけど不安しかない!!

でもカード・携帯、そのほかに支払い遅れがない。

そこだけは自信がある。

 

前に野球選手がCMしている不動産屋さんで

中古物件をもとに仮審査してもらった時は

JA→OK

ろうきん→ダメ

フラット35→OK

なので、どこかはいけるでしょうと思っていました!!

(仮審査が10ヶ月くらい前なので再審査…)

 

中野さんより

「とりあえず一度、JA・ろうきんでいきましょう!」と提案があり

やっぱり、ろうきんはダメ。

JAからは「同姓同名の方で破産者がいらっしゃいます。

10年ほど前に戸籍住所がどこにあったか証明できる書類をご用意ください。」と返事!!!

 

前回ローン担当者さんが見落としていたそうです。

 

あぁ!!めんどくさすぎる!!

市役所で書類もらわなきゃ…

過去の破産者と同姓同名(漢字も同じ)場合

ローン関係面倒になります。要注意!!

 

 

その後、JAは減額ありでOK。

正直、女性一人で新築戸建がなんで必要かわからない

しかも会社からちょっと離れてるしさ。

会社に近いマンションでいいんじゃね???

というのが減額の理由みたい。

 

長い土地を手に入れるのに、障害が多い!

住宅ローンは未婚者に厳しい。。。

04 June

ローンのお話【2回目】

ローンつづき2回目~~~

中野さん曰く「フラット35はノンバンクだからきっと大丈夫!とのこと。

 

ズボラで、どんぶり勘定で毎日を生きている私たちが

変動金利をこれから35年間チェックして、

借り換えしたり、金策を練ることができると思う!!?

 

いや、できないッ!!!

 

毎月、上がり下がりなく定額の支払い。というのは一番安心。

というわけで35年固定金利、バンザーイ!

金利が上がるときには、固定金利から上がるしね。

 

1割くらいなら、なんとか頭金も出せる!

というわけで

フラット35でOKもらいましたので

中村アンのフラット35で

ローンを組むことにしました。

つなぎローンは必要だけど仕方なし。

 

 

 

ろこちゃんはお金を借りるとか返すとか

頭金とか金利とか面等な話になると

恐竜並みの知能になるので

このお金の話は聞かせないようにやりすごしています。

 

ここだけの話「頭金は銀行に没収されるんでしょ!!?」と言われたとき

(この人、よく34年間無事に人間生活してこれたな)と思いました。

 

とにかく、これで、やっと、土地契約に踏み出せるのです。

 

 

あとは家が完成する予定の今年の9月まで

金利が上がらないよう、祈るのみ!!

 

 

たのむぞお。

たのむぞおおーーー!!!

 

このとき2019年12月でしたが

2020年6月現在までじわじわと上がりゆく金利なのでした。

ARUHI  金利推移

05 June

土地 契約と引き渡し!

土地の売主は私の実家から

見えるくらいの距離に住むご夫婦。

 

子供たちへの遺産として

財産を「土地」ではなく「現金」で残してあげたいため

持っている土地を全て売り、

今回のこの土地が最後だったそう。

 

就活ならぬ、終活というやつですね。

 

実は売主、私の親戚のおじさんと同級生で、

親戚のおばさんの元同僚だったりして

地元話でもりあがる。

 

もちろんおばあちゃんの喫茶店も知っている

ほぼ、近所の知り合いみたいな人だった。。。

 

やっぱり「土地は縁」が証明された!!?

 

手付金を用意して、契約へ。

 

その後、引き渡し日に

ローンが一旦、私の口座へ振り込みされ

私の口座から売主さんの口座へ振り込み。

 

「紙の通帳」というものがなくなり

私も例にもれず「WEB通帳」だけしかもってない!

 

 

入金されたか、スマホで確認して

スマホをぽちぽちして振り込む。

 

中野さんに「これで数字の桁あってます!!?

(ゼロが普段使わない数でわからん!)」と確認しつつ

 

数字が上がり下がりするだけで結構な金額なのに

「お金を動かしました!!」という実感がまるでない。

 

 

こわいね、ネットバンキング。

 

 

ちなみに、ローンの本申し込み→土地の契約→引き渡し、まで

全て中野さんに同席してもらっております。

 

書類の書き方や予算の話、フラット35の担当さんとのやりとりなど

難しい系の話は全て中野さんへ~~~~

 

とにかく難しい話の中で理解できてるのが良くて7割くらいかも?

というか振り返りながら今これを書いているけど

重要なこと以外ほとんど思い出せない!のが現実!!!

 

 

 

次回よりいよいよ、間取り・家づくりの話へ→

09 June

やっと間取りのお話!

さて!!やっと間取りの話です。

間取りね、間取り。わくわく。

 

長い土地ですから、

さぞ長い間取りになるでしょう。

 

私から伝えた要望をいくつかご紹介

・バイク2台が置ける土間ガレージ

・車の駐車は並列で2台

・猫は3匹、犬1匹

・梁が見えるようにしたい

・私たち部屋の中にPCが触れるスペースが欲しい

・正直、ダイニングがあればリビングの意味がわからないからリビング的なところはいらないです。

ほら、だって昭和のお家って

ダイニングでテレビ見ながらおやつ食べたりしたでしょ?

 

小学生の頃はお風呂上がりにダイニングで

麦茶飲みながらドラえもん夏のアニメスペシャルとか見たじゃん。

リビングって必要!!?という理由です。

 

こんな感じのざっくりとした要望。

 

 

そしてきた間取りがこちら!!

じゃーーん!!

 

SNSなんかを見てると

「間取り迷子」

「何プランも書いてもらった」など

間取りは迷うもの、というのが定説のようだけど

 

私は全く迷いません!!

 

プロが最初に書いたやつが、たいてい一番いい。

ただ動線をみるだけじゃなくて

採光・通風、耐震強度、、諸々を考えてあるわけで

素人の私たちにはそこんところがわからぬ!!

 

動線だけを考えてめちゃくちゃにしたら

そのほかもわけわからずめちゃくちゃにするでしょ。

 

それでも、ろこちゃんと最初の案を見て

検討した結果。。。

 

・トイレをばーちゃんの部屋のとなりへ

最近はトイレまで急ぐけど間に合わない時がたまにあるそう

年寄りだからしゃーない

・PCスペースをロフトへ

(クローゼットの上にロフト??)

デザイナーは「いつかフリーに!!」という志をもれなく全員がもつもの。

私もろこちゃんもデザインを仕事にしているからには例外ではありません。

いつか独立した時のための夢の場所。

夢の場所をつくっておいたら、いつか夢がかなう気がする!!!

 

・ろこちゃん曰く「収納が足りない!!」ということで収納を増やす。

ろこちゃん母が「収納は足りない足りないって増やすと、普段見えないところに

一生つかわないような無駄なものが、どんどんどんどん溜まっていくだけだよ!!」

ろこ母、ナイスなアドバイス。

人生の格言にしよう。私もそう思うもん。

でも二人は多趣味なのですこし、収納を増やしてもらいました。

そこで出た間取りがこちら!!

 

うんうん!!全然文句ない。

これ以外に、この長い土地で間取りのやりようある!?

ないでしょ!完了!

これでOK!!!

 

でも気づいちゃったけど、

クローゼットの上より反対側の方が天井が高いから

ロフトは反対側へ!!

というわけで、間取りは決まり。

 

夢のロフトができて、

すてきな中庭もあるし、

大満足です!!

 

次回へ続く。。。。

10 June

部屋のテーマを決めよう

間取りや外観の形が決まったところで

これまで温存していた

インスタや雑誌、ピンタレスト、HOUZZなんかで集めた写真をつかって

「こんな家にしたいです!!」

という希望をシートにまとめることにしました。

 

これは結構、役に立ったというか

ろこちゃんと私の間で双方が思ってる

「こんな風がいいな。」というイメージを

ぼんやりとではなく、ちゃんと共有できました。

 

後々、いろんなことを知って、全く違うものになったり

予算の都合で叶わなくなったりすることもあったけれど

この最初のシートは割と役に立ちました。

 

これからお家を建てる方にお勧めします。

 

大きくテーマ決めをしてあると

壁紙を選ぶ時、建具の色を選ぶ時、照明を選ぶ時、

家具を選ぶ時、床の色を選ぶ時などいろいろな

ブレが少なかったように思います。

(ほんと!!?)

 

ちなみにうちは

・私たちの部屋

西海岸とかハワイとかサーフ系な感じ

 

・洗面/バストイレ

ろこちゃん「ティファニーブルーがいい!」

私「あ~はいはい」(映画シャイニングに出てくるホテルみたいな感じかな?)

↑そんな遠くないはず。(ホラー映画だけど)

あとシャイニングに出てくるホテルのカーペットの模様のラグをどこかに置きたいと思ってたけど。。。ここしかないな。

↓この模様

 

 

・ガレージ

インダストリアルな感じに

 

・DK

ミッドセンチュリー /昭和レトロ+(インダストリアル)

という2人のすきな感じを各部屋のテーマにしました。

 

おばあちゃんの部屋はだいたい好みがわかっているので

すっきりブルー系のさわやかな感じにまとめる予定!!

 

こんな感じで、写真をのせてシートをつくりました。

 

次回に続く。。。

12 June

地盤改良の件と地縄

間取りとか、住宅設備とか楽しい話に入っていきたいところですが

ちょっとその前に。。。

地盤改良しなければならないか、しなくてもいいか検査をしてもらいました。

スクリュードライバーサウンディング試験というやつで

家を建てる範囲の地盤強度をみてもらいます。

 

中野さんからはとと

「このあたりは結構地質が柔らかいところが多いから

地盤改良予算は130万見ておくね。」

と言われていますので

 

地盤改良は覚悟していました。

井戸があったということは地下水が流れてたってことで

地中に水路があるってことは地盤がやわらかい。

というのは私でもわかります。

必要経費、130万。

いたしかたなし!!

諦めの境地!!!

 

そして地盤改良検査の

結果ぱっひょおおーーーーー!!

 

 

 

地盤改良必要なし!!

やったあああああ!!

何メートルか下に水が通っているっぽいところがあるものの

改良は必要ないとのこと。よきよき。

 

そして、土地どうなっているかな〜と

実家に帰ったついでに見てきました。

 

相変わらず、長いね。

 

地縄が張ってありました。

こんな小さいスペースにバスルーム入る!?

こんな小さいスペースにバイク置ける!!?

ネットでよく見る地縄マジックというやつですね。これは。

あと、一階の床高が決まっていました。

床の位置ってたかいわああ。。。

家に入る時に何の気なしに段差を超えたりしているけど

こうやってみると人が生活してる場所って

地面よりかなり高い位置なんだね。

 

次回へ続く。。。

13 June

見積もり&プレゼンシート

地盤改良なし!がわかって一喜一憂。

 

さてここから、また家の中の内装の話です。

前々回に紹介しました私たちの「希望シート」を提出したところで

工務店さんからの「プレゼンシート」と「見積もり表」をいただきました。

 

プレゼンシートは全20ページ以上

見積もり表は全50ページ以上。

大作です。

 

地盤改良で浮いた130万円はなんだかんだ

見積もりの中のどこかへスッといれられていました。

 

プレゼンシートには外観や内装の素材、ドアや窓などの建具、

トイレやバスルーム・キッチンなどの設備、などなど一通りすべて

全てをローン+頭金の予算内で抑えられるものを入れていただいています。

 

基本的には一般的で

ベーシックなものが入っています。

 

ここから、どこまで私たちがつくった

「希望シート」の雰囲気に近づけられるか!!?

しかも見積もりの予算内で!!

 

西海岸風とかインダストリアルとか

ミッドセンチュリー とか…書きましたね?

ここです、ここ【クリック】

 

 

まず、私たちが決めたことは

「自分たちがわからない部分の予算はさわらない!!」

断熱材とか“これじゃなくなったらどうなるか”が

わからないところは見積もりに入ったものから変更しない!

 

あと、何かを増やす時は「本当に必要か考える」

「なんかあったらいいなあ」みたいな

漠然としたやつは絶対いらんくなる!

後から必要になった時に増やす、でもいい!

 

見積もり表はあれこれすぐに、どれがいくらか見たくなるので

「洗面台」「キッチン」「トイレ」「窓」など

インデックスをつけるとすごくサクサク見れるようになります!

これは本当にお勧めです。

みんなやるのかな?

 

どこをどう変更したのか詳細までは

正直、そんなにしっかりと覚えていません。

 

二転三転したり、予算オーバーしたり下がったり…

次回から覚えてる限りでざっくりと書いていきたいと思います。

15 June

キッチン編

キッチン編

予算内でプレゼンをもらっていたのは

キッチンはクリナップのラクエラ。

 

基本的に料理をするのは私。

片付け・お皿洗いは、ろこちゃん。

 

正直、わたしはキッチンに対して見た目以外、使い勝手などそんなに思い入れがない。

というか、いままでワンルームのコンロ1つ、くそせまキッチン(失礼)でも

それなりに料理してきたし、

むしろ広々大きいキッチンで料理したことがないので

広いことや収納が多いなどのメリットを知らないということもあります。

 

今の賃貸のキッチンでもそんなに広くないけど料理はできてるし。。。

あえて言うなら、今よりもう少し物を置けるスペースや収納があったらいいね。くらい?

あと、ろこちゃんの希望で食洗機がつきました。

 

念の為、本当に念の為、

ショールーム見にいっとく?

というわけであくまで念の為ショールームへ。

 

大きい変更はしない!!という固い意思!!

 

コロナ禍なので、マスク必須でクリナップさんへ。

クリナップさんは特に予約必須でもなく

マスク着用さえあれば普通にショールームを見せていただけました。

 

すぐに見た目を確認!

色は木目がいい~この色がいい~

あとはなんでもいいね。

食洗機あるし。で一致。。。

あとファンだけ、迷ったけどスリムなしゅっとしたやつに変えました。

 

 

他のキッチンも一応見る。

ステディアは框の扉がかっこいい!!

 

あとこれはセントロかな??

憧れのオールステンレスは不動のかっこよさ。

しかし「ランクあげようよ~~」なんて話にもならず

こんな感じのラクエラで満足な私たちでした。

 

次回、バスルーム・トイレに続く。

17 June

バスルーム・トイレ編

お風呂はクリナップ、ユアシス。

お風呂も今の賃貸で文句ないし、

正直なんでもいい。

少し広くなるしね。

 

それで、やはり見た目。

ショールームには念の為

主にパネルの色を見にいきました!!!

 

変更点としては

掃除の面であらゆる出っ張りが掃除の障害になるので

ラックや風呂蓋、風呂蓋をひっかけるフックなどを

全部撤廃!!!

それはもう親の仇のように。全部なし!!

 

髪の毛なんかも出っ張りにひっかかるし

水垢・カビ、その他よごれがたまる原因になるものを

全て入れないようにしました。

だって掃除めんどくさいもんね。

 

手すりはばーちゃんのために3箇所いれましたが、

白よりもメタル調のほうがかっこいいねえ。とメタル調に。

 

これまで、賃貸生活をしてきた経験から

「風呂場の鏡が小さいと太る。」

という事態を2人とも経験しており鏡は少し大きめに。

なんでか、胸より上の小さい鏡だと太るんだよなあ。

太るというか、体重は同じなのに引き締まりが皆無になる!

 

あとは、パネルの色これがいい。

床の色はグレーがいいなど、

お風呂もほぼ見た目の話で完了しました。

 

また、予算との兼ね合いやいろんなことを考えて

浴室暖房乾燥機を減らしました。

・今の賃貸についてるけどほとんど使ってない

・使うと電気代がけっこうかかる

・衣類乾燥は乾燥機能付きのドラム式洗濯機があればよくない?

・むしろ洗濯物乾かすだけならガス乾燥機欲しいかも

こんな理由です。

よって、換気扇だけです。

お風呂はこんな感じ。

 

 

トイレはもう、正直メーカーも

覚えていません!!

たぶん、LIXIL??TOTOだったかも!?

どこの何がはいるんだっけ!??

 

タンクがついててもついてなくてもなんでもよかったので

本当に全くと言っていいほど覚えてない!!

 

タンク付き、ウオッシュレットもついているはず。

最初に提示されたものを確かそのまま採用しています。

記憶喪失かとおもうほど、思い出せない。

 

用が足せて、ちゃんと流れればなんでもよかったんです。。。

こだわりなし。

 

次回へつづく。。。

 

更新カレンダー

2024年11月
« 1月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

更新履歴

家づくりに関することなら、なんでもお気軽にご相談ください。資料のご請求・ご質問やモデルハウス見学もこちらよりどうぞ。

© KSK. All Rights Reserved


PageTop