家づくり・建てた後の「不安」Fun!Fan!にしよう 家づくり・建てた後の「不安」Fun!Fan!にしよう
18 June

キッチン背面収納編

キッチンの背面収納。

いわゆるカップボードとかそーゆーのです。

これはキッチンと揃えてクリナップのフロアカウンターをご提案いただいていました。

確かに。キッチンと揃えたほうがこぎれいにまとまって良いかなとも思いました。

 

でももっと物がたくさんあるような

雑な感じのキッチンにしたかったので

背面収納はちょっとこだわりました。

そしてちょっと欲張りました。

 

理想はこんな感じ↓

 

どうしてもアイアン的なカウンターの足や

エキスパンドメタルの扉が欲しい~~~。

たとえばこんな感じ↓

 

 

でもW2700×H800×D450というかなりの大きさ…。

横幅3メートル近いため市販のものではもちろんサイズがありません。

 

営業の中野さん、インテリアコーディネーター本田さんにも

アイデアをいただき天板・棚板だけは用意してもらって

アイアンの足や扉などのフレームは鉄加工ができるところへ発注することにしました。

 

そして組み立て、取り付けは施工時にお任せ!

融通がきくのも良いところ。

そしてこんなこだわりができるのも注文住宅ならでは!

 

私が家でごろごろしている間に

ろこちゃんがだいたいこんなものが欲しいという

図面をつくってくれました。↓

 

そしてハンドメイドマーケットサイトのCREEMAなどで

鉄加工をしている人に3名ほどあたってみましたが、サイズが大きすぎるのか

待てど暮らせど、見積もりこず。。。。

ある程度、いい感じで返信をくれるのに

図面を送ってから返信がこなくなるやつ!!

ちょっと人間不信になりますね、こーゆーのは。

 

これでは埒があかないので

 

鉄加工が得意な家具屋さんへ頼むことに。

ざっくり最大の見積もりはなんとか予算内!!

 

 

図面と家の図面を持って打ち合わせに行き、

詳細な見積もりを出してもらえることに。

おしゃれな感じのオーダー家具の店でした。

The Day Stack

しかし詳細見積もりを依頼して、

すでに10日ほどたっていますが

まだ返信こず!!!

あ、またこれ見積もりこないやつじゃないの!!???

 

現在進行形で

何も決まっていない

キッチン背面収納……

 

不安になってきた。

20 June

そうこうしているうちに…

キッチンやバスルームを選んでいる間に

設計図面を元に、模型がきました~~!!

外観〜〜〜!!円窓かわいいね。

 

はいはいはい!!これはわかりやすい!!

収納の中の棚板などすごく細かいところまできっちりできてる。

ドアの開閉もできる!

 

中野さんに「一度家に持って帰って、ゆっくりと確認を。」とお勧めされるものの

我が家には……猫ちゃんが…

 

お返しできるころには

穴だらけのぼろっぼろになること間違いなしなので

持ち帰らず、打ち合わせ時に確認するだけにしときました。。。が、

 

ミニチュアが大好きなろこちゃんは

屋根を外したり、家ごと持ち上げたりして

「屋根を外したら中がまるみえ!!!」

「恐竜が家の中を覗き込む目線~~~~!!!」

と、あからさまにテンションアップ!!

 

立体になってはじめてわかる部分もあってかなり参考になります。

 

 

そして、そうこうしている間に

いざ、地鎮祭!!

神事ってほんと地方や頼むところにより

相場がわからなくて本当に困りませんか?

今回は事前に料金を教えてもらえたので、安心。

 

準備するものなども全ておまかせでOKでした。

便利だね。

ついでに私が気にしていた井戸の正抜きというものと

3月末頃だったのでコロナにかからないような祈祷的な

おはらいもしていただきました。

 

 

そしてあっという間に、基礎まで!

 

やっぱり、地面のあるところから

1階床が高いなあ。

自分で基礎に上り下りしてみて模型を見てみて、実感。

何かというと。。。。

 

 

次回へつづく!!!

 

あ、同じポーズの写真あった。。。。おまけ

21 June

思い切ってウッドデッキ

前回からのつづきです。

模型と、基礎を見てみたら地面から1階が高い件について、です。

地面からフロアまで約60cm!

 

玄関側、駐車場→玄関→土間からはあまり問題ありません。

徐々にスロープになり、階段で解消されています。

 

お風呂の脱衣所→中庭

リビング・おばあちゃんの部屋→中庭

 

ここが問題なのです!!

 

私は非喫煙者、禁煙に成功した者!!!!

たまに、VAPEというガムの香料とグリセリンを水蒸気で出すという電子タバコを吸うくらい。

ブルーベリー味とかコーラ味とかガム的なあじ。あとカフェなどで水タバコ。

↑この辺はニコチンゼロ・タールゼロ

 

ろこちゃんはアイコス愛用者。

アイコスは出てくる水蒸気にタールニコチンが含まれる量が少ないらしいのでOK!

家の中にやに汚れしなければOK!

 

おばあちゃんは昭和から

筋金入りの愛煙者!!!!

酷ですが、私としては喫煙時に

外に出て欲しいのです!!!!!

 

だからリビングやおばあちゃんの部屋から

中庭に出やすくしておきたい!!!!

 

60cmの段差を無くしてラクに

行き来できるように、

脱衣所で洗濯機を回した後に中庭にスッと出て干せるように。

欲を言えば、天気の良い日に

ここでカレー食べたり

七輪出して焼き鳥焼いたり

ミニBBQしたりしたい。

というわけで

 

予算の都合で完成後に考えようと思っていたけど

中庭へウッドデッキを入れることにしました!!!

なんとか他のもので予算をすこづつ削ります。

あ〜〜大変だ。これは大変だ。

 

カーテンの予算を入れていただいていましたがこれを施主支給に。

ドアのメーカーをLIXILでご提案いただいていたのを、もう少し安いEIDAIのものに変更。などなど。。。

ドアの詳細は次回!!

 

つづく~~。

 

23 June

室内ドア編

室内ドアはネットで様々に調べたところ

EIDAIが雰囲気もよくお値打ちみたい。

 

私たちが使いたいと思っていたLIXILのヴィンティアとよく似たので

EIDAIにはスキスムTというのがあって、それがいい感じ。

見積もりをしてもらったところ

全部EIDAIにすると少し安くなる!

 

やったー!!

 

でも手配に時間がかかるから、早めに決めなければならないんだって。

早めに決めましょう!!

 

うきうきしながら名古屋市中川区の永大産業のショールームへ。

コロナの影響は、ほぼありませんでした。

でもマスクは必須。

 

スタッフの付き添いは予約時に希望の方のみ、とのこと。

予約なし、マスクありで

自由に見て回ります。

 

EIDAIのドアで何が一番私に響いたかというと

この握り玉!!!!

 

この、ビンテージ風のガラスの握り玉。

ハーレーのシフトノブにもよくつかうやつ。

残念ながら、ガラスじゃなくてアクリルだし

この握り玉をつけられるのは1箇所だけだけど…(あと他は全部引き戸)

 

でも、他のメーカーにないこの握り玉。これだけでもEIDAIを選んだ価値はあるね。

ろこちゃんは全然興味なさそうだけど。

 

「この色もいいし、この色もいいねえ。」なんて言いながら次々にドアを見て行きます。

ずらあああああっとドア!!!!

 

白・水色・ネイビーあたりがやはりいい感じ。

かわいい。

木目も本物っぽくてけっこう格好いいです。

 

ついでにフローリングもチラ見~~~。

提案いただいているペット向けのフローリング が

EIDAIにもあったのでそれを重点的に見てきました。

 

EIDAIのフローリングは全く

ノーマークだったのが

後々悔やまれることに!!?

次回、玄関ドアにつづく。。。

おまけ。

EIDAIの名古屋ショールームの近くにあのバーミキュラヴィレッジがあります!

おしゃれな鍋とかフライパンとか“あの”VERMICULAR

レストランはコロナで??時間的に??

オープンしていなかったのでベーカリーカフェへ。

中川運河沿いのテラス席もあります。

ヒャダ!!おしゃれ!!!!!

そんで、食パントーストしただけなのに、

なにこれ!!!おいし!!!!

思わずバーミキュラ製品が

欲しくなりますが、我慢!!

ちょっと一息、立ち寄るのにもおすすめ。

誰もいないから、ろこちゃんもテラスでこのポーズ。

 

しかし、バーミキュラとバルミューダって

どっちがどっちかわかんなくなりますよね。

どっちもロゴが似てて、どっちもインスタ映えするおしゃれさ。

私もいつかほしいな〜。

 

つづく。。。

24 June

窓・玄関ドア編

窓・玄関ドアはYKK AP!

コロナのため、予約必須・マスク必須です。

 

まず到着するとシャッターがおりて中に入れてもらえません。

ササっとスタッフが駆け寄り予約時間・名前を告げると裏口のようなところから中へ。

万が一ショールーム内でコロナ感染があった場合に連絡が取れる電話番号と氏名などを記入。

万全に対策がとられていました。

 

まず玄関ドア。

土間にバイクを入れるため片開きではなく両開きドアなので

ラインナップから選べるものも限られています。

 

ろこちゃんこだわりの希望で水色の

かわいいドアになりました。

これ↓

 

 

私は框デザインが好きなのでこれ↓もいい。と言ったら

「ステンドグラスが嫌だ!!!」とすごい速さで却下されました。

YKKさん、ステンドグラスじゃない框ドアを出してください。

お願いします。

なんだよ!ステンドグラスも

雰囲気あっていいじゃん!!

 

あったらたくさん荷物がある時など便利だろうと

スマートコントロールキーもつけました。

「あったらいいね。」と思っていた

便利なものが最近は本当にあるね。

 

窓の方は断熱性能とかよくわからんもんで?

とりあえず、いただいていたプレゼンシートにあったものを確認。

あとは色。

内側と外側でサッシの色を変更できたりします。

白などのソリッドカラーや木目がかわいい気がします。

シルバーやプラチナステンは車の色と同じで

“汚れが目立ちにくい”という利点があるみたい。

 

 

スタッフのお姉さんが家の図面をみながら

「あまり開けない窓はFix(はめ殺し)窓にすると少し料金が下がりますよ」

「例えば、図面ですと、こことこことか。開けます?

もし開ける可能性が少ないのなら工務店の方と相談されてください」

ナイスアドバイスをくれました。

 

予約制なので他のお客さんとバッティングしないようにしているのか

人が少なく、とても見やすかったです。

 

コロナ対策でか、私たちが触ったドアノブや窓サッシなどを

立ち去った後、サササッとすぐさま消毒する徹底ぶり!!!

 

コロナでピリピリしているところ、

花粉症の私がショールーム内でくしゃみを

連発して本当に申し訳ありませんでした!!!

次回へつづく。。。

01 July

つ、つ、ついに上棟!

5月の末頃の良き日に、

上棟していただきました。

 

上棟式というのは特にやらないと聞いていましたが

地鎮祭の時にいただいた団扇みたいなやつを福井監督に預けました。

↓これ

ろこちゃんが“大工さん達が「よっ!ほっ!!」

柱をあげたり運んだりするのをみたい”

言うので10時の休憩には間に合うように行こうと計画していました。

が、

私が朝目覚めたのが朝8時。

ろこちゃんに声をかけて

起こしても全然おきない!!!!

結局起きたのが朝10時。

ろこちゃんは寝たのが朝6時。

朝まで「龍が如く」(ゲーム)をやっていたらしい。

なんで…

急げ! 急げ!!!と準備して、出発!!

差し入れにお菓子や飲み物・クーラーボックスに入れる氷などを

用意していました。

前日にある程度、準備しておいてよかった~~。

 

途中、しっかりお昼ご飯を食べ

私たちが到着したのが13時頃。

 

もうすでに家の形になっていました。(はやい!!!)

 

 

最近の大工さんは割と高齢な方が多いと勝手に思い込んで

「こーゆーの好きやろ!」って差し入れに饅頭10個とか

持ってきてたんですが

 

福井監督に

「今日のメンバーは全員若くて、段取りもいいっすから

今日大人数でやれるところまですすめますから!!」

と言われてしまいました。。。

あ、そっすか。。。

勝手に高齢化がすすんでいると思ってすみません。。。

 

不本意ながら(自身の寝坊により)

大工さんの「よっ!ほっ!!」が見れなかった

ろこちゃんでしたが、

福井監督がしっかりと

写真を残しておいてくれていました。

 

よかったね。

大工さんには帰り、

ビールとおつまみというちょっとしたものを

お土産に持って帰っていただき

上棟は無事に完了しました!!

つづく。。。

03 July

フローリング編 【1】

上棟したらすぐにフローリングが貼られるので

フローリングの最終決定をしなければなりません。

 

うちには猫3匹・犬1匹がいるので

Ikutaのペット用のフローリングをご提案いただいていました。

最初は予算のことも考えず「無垢のやつがいい~~」なんて言っていましたが

予算以前に、猫はよく吐く!!

廊下の真ん中にう●ちが落ちていたことも。。。。

(食事中の方、申し訳ありません)

無垢の床、お手入れできますか?

「いいえできません!!」

やっぱり無垢は無理です!!予算的にも無理です!!

 

それじゃあ、やっぱり

汚れが落としやすい床にしようねってわけだけども

写真では艶感とか、質感が全然わからない。。。

 

実物を見たいと思ったのですが、コロナの影響でIkutaの展示場は休業。

 

とりあえずあまり深く考えず、WEBサイトからペット用フローリングで

色が良さそうなのを5点サンプル注文しました。

 

ここで声を大にして私が言いたいのは

フローリングサンプルは

デカめの木片が来るから要注意!!!

40cm角くらいのデカくて重い封筒が届きます。

気軽に見れるサイズじゃないです。

 

ろこちゃんに

「なにこれ!!ただでさえ部屋狭いのに、

こんなかさばるもの!!やめてよね!!(怒)」

と結構怒られました。

 

サンプルは絶対に必要だと思えるものだけ、

なるべく展示場に見に行くようにしましょう。

 

次回につづく。。。

04 July

フローリング編【2】

フローリングつづきです。

 

実は私たち、雑貨屋さんや家具のカタログなど

いろんなものを見て気づいたことがあって

床の雰囲気がカッコいい家は

部屋全体の雰囲気もカッコよく見える!!法則。

 

というわけで「ペット用フローリングはなんかちがう~」となり

再度パワフルフロアーReoのサンプルを取り寄せし、再度怒られ。

それでも「パワフルフロアーもなんかちがう~」となり。。。

 

サンプルを取り寄せする前に

「なんかちがう」の“なんか”が

なんなのか突き止めることに。

↑大量にサンプルが来る前に先にやっとこ。ほんと。

段取りミス。段取り8割、実行2割よ。世の中は。

 

 

まず第一に、フローリングの艶感がない方がいい。

エッジの部分が特に艶っとするのが嫌だ。艶消しがいい。

第二に、液体がすぐ染み込んだりしない加工がしてないとダメ。

第三に、値段が上がりすぎるのもだめ。

 

ほんと、サンプル取り寄せ前にしっかり考えないとね。

軽い気持ちでサンプル取り寄せはNO!!

 

様々なことを考えて精査した結果

LDKと私たちの部屋はikuta 銘木フロアーラスティックに。

すごくまよったけどろこちゃん一押しのナラ樫に決定!!

質感や色もすごくカッコいい!

 

 

廊下・おばあちゃんの部屋・脱衣所・トイレは

EIDAIのリアルグレインアトム・リアルフィニッシュに。

廊下とおばあちゃんの部屋は木目・脱衣とトイレは石目にしました。

 

木目・石目共にプリントシートを貼り付け+コートですが

木目は艶消しで、模様がすごくかわいい。

 

石目の方は半艶くらいで模様もかわいい。

 

 

EIDAIのショールームへ行った時に

きちんと実物をみておけばよかった。

 

猫もこのフローリングでいいね!!?

 

 

この変更で値段は少し上がったけど

これはもう仕方ない!

フローリングは2人とも譲れない予算あげでした。

 

 

つづく。。

 

私たちが取り寄せして行き場に困ったサンプルたちは

KSK事務所にて、もらっていただきました。

08 July

上棟後の進行は超スピード!

上棟後はすごい速さで建築が進んでいきます!

あっという間に窓が入り

断熱材が詰め込まれて

床材が貼られていました!!

(養生の間からちらりと見える床材)

ユニットバスもこの通り。

 

ろこちゃんは廊下のヘリンボーンがお気に入りなので

福井監督に「廊下にはこれが入りますよ」と実物を見せられて

「んまあああああ~~!!かわいい!」

テンションが上がっていました。

これ↓

立体になってやっと大きさが掴めてきた部分もあります。

天井結構たかいな~とか。

丸窓の大きさ小さくないか不安だったけど

ちょうどいい大きさだな~とか。

 

もうこのあたりから、

猫に打ち合わせに参加して欲しい。。。

 

気まぐれなのか“入る隙間”“入らない隙間”があったり

キッチンには乗らないのに机には乗る時があったり…

いや、考えてみれば

どの隙間なら入るのか

窓がどれくらい開けば脱走するのか

どの高さを飛び越えられるのか

引き戸を開けるときはどれくらいの強さで開けているのか

トイレの設置場所はどこならゆったりできるのか

(どうしてう●ちが廊下に落ちてる時があるの?)

なんで人間のトイレの水が流れる様子を見たい猫がいるのか

クローゼットの引き出しを開けると寝ているのはなぜか

(どうやって入ってどうやって閉めてるの?)

もう全部、猫に直接聞きたい…。

猫が福井監督か中野さんに話して欲しい…。

 

 

「これは開けるわね。」

「この隙間からはいるわよ。」

「この部屋は居心地がいいわね。」

「ここで鉢合わせしたら喧嘩になるわ。」

「万が一だけど、梁から落ちないかしら?」

猫の暮らしアドバイザーとして来て話してくれないかな…コニーチャン。

↓コニーチャン

 

コニーチャンは猫としてすでにかなりの回数生まれ変わってきた感じがしますね。

小太郎に比べるとね。ええ。貫禄を感じますよ。

ペットのためのお家を建てたい方は

切実に同じことを思っているはず!!!!

10 July

本当は一番悩んだよ! 洗面台編

実は設備で一番悩んだのは洗面台なんです!

まず、結果から。結果、どうなったか。

↓最終プレゼンシートはこれ

 

え???これ????これだけ!!???

って思いますよね。私もそう思います。

クリナップファンシオの鏡なし、下だけ。

紆余曲折ありこうなったのですが

最初はSNSで紹介されるような

「いんすたばえ~~~」する感じの造作洗面台に

すごく憧れがあったんです。

こんなとか

こんなとかさ。

かわいい水栓に洗面ボウル!

タイル張りにして、、、とか。

 

造作洗面台はもうまず、予算が結構かかる!!

世の中おかねです。

う~~ん、でも他のところで調整すればなんとかなるのでは??

と考えていました。

 

ここで突然、話は変わりますが

うちには大奥に“ここちゃん”という散歩に行かない

パリスヒルトンのようなチワワがおりまして

今年の春も換毛期を迎えました。

結構細い毛が抜けるので3ヶ月に1回程度はお風呂にいれます。

バスルームで洗うと毛が細いので排水溝へ毛が飲み込まれていってしまいます。

ここちゃんのお風呂は…

そう、お湯をためた洗面台!!

 

今回もここちゃんを洗面台で洗いながら

“あ…これ造作洗面台で、できないんじゃない??”

と思いついてしまった春の夜。

 

「ここちゃんを洗面台バスタブに入れるなら」と考えると

・水栓のホースが伸びてシャワーみたいになる

・洗面ボウルは出来る限り深い方がいい

・周りがびしょ濡れになっても手入れが楽な方がいい

・排水口の手入れが楽な方がいい

(毛が流れていってしまう構造は絶対だめ!)

と考えていくと

既製品は断然、性能がいい!!!

そうそう。これこれ。犬を洗いやすいホース!

犬の毛が排水パイプに詰まることがないように

受け止めてくれるヘアキャッチャー!!

犬もじゃぶじゃぶ洗える深い洗面ボウル!

 

断然クリナップ ファンシオ!!

それでも造作っぽさは捨てがたい!!!

(往生際が悪いため悩む)

 

と、いうわけで

 

洗面台だけはお願いする

鏡はキャビネットミラーを施主支給にして取り付けしてもらう。

照明もマリンランプみたいなかわいいやつを!!!

という折衷案にしたため、最初の“え??これだけ!?”という

プレゼンシートが出来上がったわけです。

 

どんな感じで完成するかは乞うご期待!!

造作洗面台で使い勝手と見た目を天秤にかけている方

折衷案もありますよ!!

次回へつづく。。。。

 

洗面ボウルは猫のくつろぎスペースとしても活用されています。

↓小太郎

12 July

カウンターの椅子の位置決め〜

断熱材詰め込み〜

からの、

プラスターボードがはられていきます!

全部屋、どんな感じになるかがやっとみえてきました。

円窓はこんな感じです。

室内から見ると空が見えていい感じ。

梅雨だからあいにくの曇り空ですが。。。

 

また、今回はキッチン前のカウンターに

私がみつけてきた椅子↓の取り付けをしてもらうため

どの位置に取り付けるかを打ち合わせです。

 

ろこちゃんは「普通の椅子でよくね??」と言っていましたが

ここは譲れないこだわりなのです。

 

こんな椅子の設置は絶対に新築の時しかしないし、できないので

「今だ!」と思って繰り出したこだわりのカウンターチェアなのです!!

 

椅子自体がアイアンの足がついていて

かなり重くてごついです。これを2つ。

カウンターから椅子が生えているような状態になります。

 

(椅子自体が重いのに、ここに座ったらカウンターごと倒れてこないのか!!??)

と素人な不安を抱きつつ、打ち合わせ。。。

 

カウンターとはいえ、ここでご飯を食べることも想定しているので

バーカウンターほど高いテーブルがつくわけではありません。

また、私は身長も低いのでバーカウンターの椅子へ腰掛ける時は

「よいしょ」と登って座るような仕草になるため

一般的なダイニングテーブル・椅子と同じ高さにしてもらいました。

 

この位置かな?もうちょっとこっちかな?

もう一つ、椅子を置くことを想定したらこの位置??

 

実際に椅子と椅子との隙間を測りつつ位置決めをしました。

 

椅子が決まったら

気になるのはテーブルの方

 

次回へつづく。。。

14 July

カウンターテーブルの奥行きは45?35?30?

前回、カウンターから椅子が生えているという表現に

“???”となる方もいたと思いますので

参考写真を↓

 

こんな感じに取り付けをしてもらいます。

 

椅子の位置が決まったところでテーブルの奥行きが長いのでは!?

という疑問が…。

テーブルの奥行きが短くなれば

後ろを通る人もすいすい通れる!

このピンクの矢印の部分です↓

 

当初、奥行き45cmを想定していたのですが

ご飯食べるのに45cmもいらないかも??

福井監督に相談したところ

こんなものを作っていただけました!!

 

45cm・35cm・30cmのテーブル仮置き。

ありがたや~~。

 

ここに実際に座ってテーブルの奥行きを確かめてみます。

 

寿司屋や小料理屋などのカウンターテーブルって

結構実は深めで45~50cmくらい

立ち飲み屋・バルなどは35cmくらいの浅めの設定が一般的だそう。

またランチョンマットの大きさが縦30~35、横40~45cmくらいみたいなので

35cmくらいで十分いいのでは??という結論に達し急遽変更!

 

少し何か書いたり、本を読んだりするのも無理はなさそうなので35cmでOKOK!!

 

 

しかし仮置きでつくっていただいたテーブルを見ると

本来ならキッチンの幅いっぱいにカウンターがあるのも

なんだか圧迫感があるような気がする。。。

「こんなに長くなくてもいいのでは??」とも思えてくる。。。

これも福井監督へ相談!!

結果、“カウンターを斜めにカットする。”という提案をいただきました

こんな感じで↓

キッチン~カウンターも出来上がりが楽しみ〜〜!

急な変更にも対応いただいてありがたい限りです!

 

次回へつづく。。。

 

更新カレンダー

2024年4月
« 1月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

更新履歴

家づくりに関することなら、なんでもお気軽にご相談ください。資料のご請求・ご質問やモデルハウス見学もこちらよりどうぞ。

© KSK. All Rights Reserved


PageTop