イベント&ニュース

26 February

モデルハウス 暮らし広がる家「istyle(アイスタイル)」のお話 NO2.

モデルハウス 暮らし広がる家「istyle(アイスタイル)」のお話 「年中ぐっすりと眠りたい。そんなお家!」

今回は、冬のぐっすりについて・・

 

もちろん、冬の快眠環境を整えるためにも、住まいができることがあります。まず言えるのは、寝室が寒くないこと。

リビングから寝室に移動した際に手足が冷えるとなかなか良い睡眠はとれません。

次に、押入れの布団が冷たくなっていないこと。

冷たい布団に入ると、ひやりとして余計に眠りにつきにくくなるので、押入れの中も寒くなりすぎないことが必要です。

そして、寝室が朝になってもあたたかいこと。

つまり、寝るときはあたたかくても、朝方に寒くて目が覚める、といったケースをなくすことです。そのため、私たちは冬の“ぐっすり”のサポートには、以下のことが大切だと考えます。

 

冬の”ぐっすり”をサポートするために。

 

冬の寒さを家の中に入りにくくする(屋根も壁も基礎も全て断熱)

「外断熱(外張り断熱)」で屋根も壁も基礎も、家全体を外側からぐるっと断熱材で包み、外からの冷気を家の中にできる限り入りにくくします。さらに、家の基礎部分にある「空気の取り入れ口(床下ダンパー)」を閉じることで、冷たい外の空気が入らないようにします。

 

 

 

 

家の中のあったかさを逃さない(冬はダンパーを閉じ、熱を外に逃しません。)

外断熱で、家の中のあたたかい熱を外に逃がさないことも大切。高性能な断熱材で家をすっぽり包み込んでしまうことで、断熱性や気密性がアップ。床下、壁内、天井まで、室内とほぼ同じ温度環境をつくることが可能になります。まるで魔法瓶のように、室内のあたたかさを保ちます。

 

 

 

外の空気よりも温かい地温を使う(冬の場合)

家の基礎を外側から包むように外断熱を行うことで、床下は外気の影響を受けにくくなります。つまり、冬に安定してあたたかい温度を保っている地温(動物が冬眠をする、あたたかな場所でもある)の恩恵を一階の床に受けることができます。

 

 

 

家全体があたたかい。

 

 

 

 

冬の快眠環境を整える3つのポイントも、「ソーラーサーキット®」という技術は、しっかりと押さえています。
夜中に寒さで目が覚めたり、朝寒くて布団から出られない、トイレに行く際に寒さで目が覚めてしまい、なかなか寝付けなくなるという方に対しては、家全体をあたたかくすることで快眠をサポートすることができます。

 

 

https://www.kaneka.co.jp/sumai/assets/img/stories/story_01_content05_bg.jpg

 

 

快眠を誘う”照明環境”を整えることも。

快眠環境を整えるために住まいができることとして、他にも「照明」があります。

たとえば、明るい光には目を覚ます作用があるため、寝る前の寝室が明るすぎたり、照明の色が白っぽいと、睡眠の質が低下すると言われています。

そのため、いま私たちは、間接照明の利用などにとどまらず、LED照明よりも人の目にやさしく、やわらかな光として注目を集める有機EL照明を導入した寝室の睡眠環境の研究も進めています。

寝室の照明はまぶしさを抑え、少し落ち着いた色合い設定などの工夫を行うことで、睡眠ホルモンと言われるメラトニン分泌の阻害が抑えられます。

このように、私たちは、寝室の照明も、より良い睡眠を実現する住まいのあり方として重要になると考えています。

14 February

モデルハウス 暮らし広がる家「istyle(アイスタイル)」のお話 NO1.

現在建築中の 体感型モデルハウス 「アイスタイル」

家のデザインや間取りにもこだわりがありますが、

一番アピールしたいのが 住み心地!

 

家は人がいちばん長い時間を過ごす場所。

だからこそ、心も体もくつろいで、一年中快適に暮らせる家を

体感して頂けるモデルハウスを建てることとなりました。

 

さて、ではこのモデルハウスはどんな家?

 

01.年中ぐっすりと眠りたい。そんなお家!

 

あなたやご家族の“快眠”のために住まいができることはたくさんあります。

 

毎日ぐっすりと眠れていますか?

 

人生の約3分の1を占める睡眠は、生きていく中で大切なものです。

しかし、夏、“エアコンをかけっぱなしで眠り、カラダがダルくなる”“エアコンをかけずに眠り、汗だくで朝を迎える”。

そして冬、“寒くて寝付きが悪い”“朝も寒くてなかなか起きられない”…そんな経験はありませんか?

それらの問題は、じつは住まいの問題であるかもしれません。

なぜなら快眠環境を整えるために、家にできることはたくさんあるからです。

 

夏の熱帯夜、住まいができること。

 

夏、寝る前にエアコンをかける方は多いと思います。

一般的に、この季節は睡眠環境として、温度を28℃以下、湿度を50〜60%に整えると、心地よく眠りにつけると言われています。

つまり、夏の“ぐっすり”のサポートに求められるのは、寝室がそういった条件を、朝まで満たしているということ。

しかし、エアコンの冷気や運転音は、睡眠の質の低下や夜中に目を覚ます原因になるため、寝ている間はできれば、エアコンに頼らないようにしたい。

一方で、寝ている間に冷房が切れると、急に室温や不快指数が上がってしまう…。そこで私たちはこのように考えました。

 

夏の ” ぐっすり ” をサポートするために。

 

家の基礎部分に「空気の取り入れ口(床下ダンパー)」を、小屋裏部分には「空気の排出口」を設置。

それらを開放することで、空気の流れをつくります。家の床下から空気を取り入れ、その空気を壁の中の通気層へ通していくことで、断熱材で閉じ込められていた壁の中の熱も空気と一緒に外に排出されます。

 

 

家の基礎コンクリートにも外断熱を行うことで、床下は外気の影響を受けにくくなります。

つまり、夏場、犬や猫が日陰の土間で伸びて体を冷やしているような、あのひんやりした地温の恩恵を一階の床に受けることができます。

 

 

 

ジメジメした梅雨や湿度の高い夏に、24 時間換気と連動する「除湿機能」を使うことで、室内空間のすべてを除湿。

高原のようなさわやかさを実現します。部屋を冷やさない除湿なので、寒さを感じずに眠ることができます。

 

 

 

夏、自然の力を使ってさわやかに。

この3つを全てかなえるのが、私たちが生み出し、全国の契約工務店と実績を積み上げた「ソーラーサーキット®」という技術です。
この技術を使えば、夏、自然の力を活用して、暑い日でもさわやかに過ごしやすい環境を整えることができます。
そのため、エアコンを切って就寝しても、朝までさわやかさが残る、というわけです。

 

次回は ”冬のぐっすり”について・・

09 February

建築中のモデルハウス 丸ごとなか見会開催!!!

当社建築中モデルハウス 暮らし、ひろがる家「アイスタイル」の構造見学会を開催します!

アイスタイルは 夏爽やかで、冬あたたかい。お家の中では年中素足が気持ちいい。

そんな外断熱・二重通気の カネカのお家「ソーラーサーキット」を導入!

今回の構造見学会の段階でも、3月初旬の寒空の元からモデルハウスに入った瞬間に

「あっあったかい!」を実感して頂けるよう工夫してまいります。

また、完成してからは見て頂く事の出来ない 構造の部分から、素材のこだわり、職人の技 等が見ていただけます。

是非、お気軽にお越し下さい。

 

 

 

モデルハウス 「アイスタイル」については コチラから

 

 

 

 

 

 

 

 

01 February

リフォームで新生活を快適に!!!

検討するなら今から!

2018年がはじまり、あっというまに桜の咲く時期 4月がやってきます。

4月と言えば入園・入学・転勤など、家族の暮らしが大きく変わる時期。

新生活を快適な日々にするためのリフォームを今から検討してみては如何でしょう?

 

 

家族の変化に合わせて改修!

たとえば入学するお子さまがいる場合は、収納を充実させるリフォームをすると部屋がすっきりしますよ。

ランドセルや習い事の道具など、何かと物が増えてきますから

そういった物を大がかりなリフォームでは無く、ちょっとしたリフォームを行うことで

物は綺麗に片づきますし、子どもたちにとっても所定の場所があることで

物を片づける習慣が付くのでは無いでしょうか?

リノベーションで理想を追求!

部分的に改修するリフォームではなく、全体を「リノベーション」して生活の快適さや

住まいの価値を高める考え方も広がってきています。

今年の冬はとっても寒く、暖房費がかさみ大変だわ・・っとお嘆きの方も多いかと思います。

※実際私もそうです(汗

子どもたちが独立し、家族が減ったら

2部屋を1部屋にしたり、水まわりを新しくしてみたり、

これから年齢を重ねる自分たちのライフスタイルに合わせてみては如何でしょうか?

ケイエスケイでは トコトンお客様の「わがまま」を叶える家づくりを応援致します。

もちろん 家づくりには予算と言うものがありますので お客様のご要望を100%叶えられるかどうかはわかりません。

ですが、最初から「無理」と言うことはありません。

お客様の予算の中で「お客様のわがまま」が実現出来るよう努力致します。

 

新築だけで無く、リフォーム・リノベーションをお考えのかたも 是非お気軽にお問い合わせ下さい。

 

 

 

 

 

21 December

家庭用燃料電池コ-ジェネレ-ションシステム

 

11月21日火曜日、美濃加茂市で13年前にガス発電熱源機(エコウイル)仕様で建てさせて頂いたお客様が家庭用燃料電池コ-ジェネレ-ションシステム(エネファ-ム)への熱源機交換工事を行いました。

 

エネファ-ムは、LPガスから水素を取り出し、空気中の酸素と化学反応させて、最大700Wまで発電する熱源機であり国の補助金付きの大変環境にやさしい機械です。

 

年間発電量は一般家庭で使用する約5割ををカバ-します。また、発電時に発生する熱を回収し、お湯をつくります。

 

小泉首相時代に官邸に採用した事でも話題に上がりましたが、当時はとても一般庶民に普及する価格ではありませんでしたが、ここにきてようやく手に届くような価格で提供できるようになり、また性能も当時と比べ発電耐久時間9時間のロングパフォ-マンス『12年発電設計』と向上し、一段とUPしました。

 

さらにエコウイルからの買替では既設の床暖房温水パネルなどの部材やコンクリ-ト架台が使用可能であり、経済的な工事となります。

 

工事自体は朝8時から午後14時ごろまでかかり、その後床暖房、UB換気乾燥機、追炊き等各項目チェック確認や試運転を行って午後8時過ぎに工事完了いたしました。

 

今後、ますます普及していく商品であることに間違いはなく、促進していく予定です。

 

 

スタッフ :ikedo

 

29 September

ケイエスケイタイムズ 10月号アップしました。

各務原市 Y様 の 「黒板のある家」の紹介 & “住まいの顔” 外壁の選び方など紹介しております。

 

ケイエスケイタイムズ 10月号はこちらから

06 September

一宮市 リフォーム工事スタート!

ある商店街で陶器販売を営む自営業のお客様宅のリフォーム工事がスタートしました。

施主様はご年配のご夫婦

最初は雨漏りを直したいから始まったこのお話。

雨漏りに悩まされ、30年弱が経ち子供達との同居は無く自分達だけでこのこの家に安心して暮らせる為に

外回りは雨漏りを直して、外壁を保護する為のお化粧直し(塗装)、将来介護が必要な事を想定して、2階の寝室を1階に移設、

広い店舗を半分に縮小して、お店を辞めたときに、水廻りを中心に、コンパクトに安らぐ・寝るを纏めて

計画を持ったリフォームです。

その中で、段差を解消したり、『寒い』を無くす為に窓改修をして寒さ対策をしたり 歳を重ねても安心して生活できる場所を提供します。

また、このリフォームでは補助金申請を行いお客様の負担もできる限る減らせるようご提案いたしました。

 

 

 

 

改装工事始まりました。

20 July

ケイエスケイタイムズ 7月号アップしました。

皆さん こんにちは

7月に入り 梅雨明けを待ち遠しく思っているさなか

台風でも無いのに所々での集中豪雨

今回は 岐阜や愛知で豪雨が集中し、

被害に遭われた方々には心よりお見舞い申し上げます。

1日も早い復旧をお祈りしております。

 

今週に入り 梅雨が開け

今度は猛暑の毎日となりましたね。

水分補給を怠らず、熱中症には十分お気を付けください。

さて、

7月のケイエスケイタイムズが出来上がりました。

今回は ホームページでもご紹介しております

羽島市で建築しておりました「ソーラーサーキットの家」のご紹介です。

家族の健康を一番に考えたご夫婦が選んだ・・
「ぐっすり眠れるそんな家」 ソーラーサーキットの家

写真と、お客様のコメントを合わせてご紹介しております。

また、

家を建てるなら今!っと良く聞きますが

なんというても 気になるのが マネープラン・・

「これから家を建てようと思ってるけど、お金のことが心配!」

そんな方には読んでいただきたい、工事以外に掛かる費用や税について掲載しております。

ぜひご覧下さい。

ケイエスケイタイムズ7月号は こちらから

14 June

岐阜県の木を使った家づくりには 助成金があります。

今年も岐阜の木をで家づくり支援事業が始まりました。

この支援事業 豊かな森林を未来へ引き継ぐ為に

岐阜県の木をつかって、岐阜県の森林を守り育てることが目的の事業で

岐阜県の木を使った住宅の 新築・リフォーム(内装改修)に助成金が支払われます。

当社 株式会社ケイエスケイ スカイホーム事業部は 岐阜の木で家づくり協力工務店です!(岐阜県認定)

 

助成金額は 新築 20万円から最大32万円/棟 リフォーム 4万円~最大16万円/棟

 

 

 

 

詳しくは 岐阜県のホームページをご覧下さい。

http://www.pref.gifu.lg.jp/sangyo/shinrin/mokuzai-sangyo/11545/iedukuri.html

27 May

ケイエスケイタイムズ 5月号アップしました。

日中は汗ばむほどの陽気となり、夏の近いことを実感する季節になりました。
 
高山市では、21日に気温が33度を超え、5月としては観測史上最も高い気温となり、
 
108年ぶりに記録更新となったそうです。

 
季節の変わり目のこの時期は、体調を崩しやすいので注意しましょう。
 
さて、今回は現在工事中の各邸の様子をお伝えします。

 

ケイエスケイタイムズ 5月号はこちらから

26 May

ぎふ省エネ住宅建設支援事業費補助金について

今がチャンス!

ぎふ省エネ住宅建設支援事業費補助金を活用して賢くマイホームを!

 

新しく家を建てよう、家に最新の設備を取り入れようという方には、国からは減税、

自治体からは補助金や助成金などの名目でさまざまなサポートを受けることができます。

家を建てるなら、これらの各制度を上手に組み合わせて家づくりに活用したいものです。

いまどんな制度が利用できるのか、申請の方法などわからない場合はお気軽にご相談ください。

 

ぎふ省エネ住宅建設支援事業費補助金の募集が始まりました。

この制度は、温室効果ガス削減など環境負荷の低減等を促進し、

高い省エネルギー性能等を有する住宅の普及及び

省エネ住宅の新築、改修における県内工務店の育成支援を図るため、

岐阜県内の工務店で平成28年省エネルギー基準等を満たした木造住宅を新築又は改修すると最大40万円を補助する制度です。

お申込できる対象の方は下記の通り

次の全てに該当する方であれば、お申し込みいただけます。

(1)自ら居住するために補助対象事業を行う方※1

(2)補助金の交付申請年度の3月31日までに、補助対象事業が完了※2し実績報告書の提出ができる方

(3)県税の滞納がない方

※1工事請負契約を平成29年4月1日以降に締結した方に限ります。

※2補助対象事業が完了したときとは、工事が終了しているとともに、申請者が当該住宅の所在地に住所を変更した時です。

 

 

 

補助対象事業

県内において以下の基本基準をすべて満たす住宅の新築又は既存住宅の改修が、補助対象事業です。

<基本基準>

(1)一戸建の住宅(住宅の用途に供する部分の床面積の合計が延べ面積の1/2以上)

(2)「建築物のエネルギー消費性能向上に関する法津」(建築物省エネ法)に基づく平成28年省エネルギー基準に適合する住宅

(3)「住宅の品質確保の促進等に関する法律」に基づく住宅性能表示制度による劣化対策等級2以上に適合する住宅

(4)延べ面積300平方メートル未満の木造住宅(在来軸組工法、伝統的工法、枠組壁工法及び丸太組工法に限る。)

(5)県内に本店を有し、建設業許可を取得している事業者により施工される住宅

 

 

 

募集予定戸数及び補助金額

【募集予定戸数】

250戸程度※

※申込申請総額が予算枠を上回る場合は、抽選となります。(先着順ではありません。)

【補助金額】

○新築の場合

定額30万円/戸

○既存住宅の改修

対象費用の1/2(限度額30万円/戸)

○下記の1又は2のいずれかに該当する場合は、10万円/戸を加算(計40万円)

 

 

申請手続きの概要

 

 

 

 

 

詳しくは岐阜県公式ホームページでご確認ください。

http://www.pref.gifu.lg.jp/kurashi/jutaku/sumai/11659/syouenehojyokin.html

20 April

ケイエスケイタイムズ 4月号アップしました。

就職、転職、入学など、4月は新生活がスタートする月。
「何か新しいことを始めたいな」とウキウキしている人もいることでしょう。
この機会にワクワクするような目標を立てて、頑張ってみるのも楽しいですね!
さて、今号は4月に上棟したH様邸の地鎮祭からの様子をご紹介いたします。
ただいま、ケイエスケイでは新築工事をはじめ、リノベーション工事や外装工事
等も進行中です。

 

ケイエスケイタイムズ 4月号はこちらから


家づくりに関することなら、なんでもお気軽にご相談ください。資料のご請求・ご質問やモデルハウス見学もこちらよりどうぞ。

© KSK. All Rights Reserved


PageTop