家づくり・建てた後の「不安」Fun!Fan!にしよう 家づくり・建てた後の「不安」Fun!Fan!にしよう
04 September

アラフィフ主婦の決断!私らしい暮らしを求めて・・・

はじめまして、株式会社ケイエスケイのホームページ管理をしております ”あだ”と申します。

この度、築22年の自宅をリノベーションすることとなりブログを書くこととなりました。

日頃からインターネットフル活用の生活をしておりますが、正式にブログを書くのは始めてで、

ちょっと緊張もしておりますが、自分の経験を皆さんにお伝えできればと思っております。

 

では ちょっとだけ自己紹介

岐阜の最近朝ドラでちょっとだけ有名になった田舎に住む アラフィフ主婦

フリーランスでWEBの仕事をしております。

家族は 主人と父 愛犬(甲斐犬)

 

本ブログでは 築22年の自宅のキッチンリビングとバスルーム、トイレのリフォームの様子と

リノベーションに関する お役立ちネタや役に立たないトリビアを書いていこうと考えています。

ちゃんと読んで頂けるブログを続けられるから不安がいっぱいですが

がんばりますので、密かな応援を宜しくお願いします。(笑

 

 

 

 

 

 

06 September

きっかけは白蟻検査、床下が水だらけ・・

昨年冬、なにげに受けた白蟻検査

築22年と言うこともあり そろそろ 白蟻駆除を受けるべきかな?っと床下を見ていただいたのがきっかけでした。

検査員さんが カメラで撮ってきた画像を見ると床下が水だらけ

洗面所下の水道管に小さな穴が空いて水漏れしてるとのこと。

 

 

原因は

私の地域では「山からの組み上げ水(井戸水と同じようなもの)」を利用しています

 

※地域に水道が通っていないわけではありません!

好んで湧き水を使っています。(^○^)

 

山水をホースで引きタンクに溜めて ポンプくみ上げ(下記画像)家の中で使う生活をしております。

 

水自体はあらゆる成分が安全基準内で

夏は冷たく、冬は温かい 山水は 水道代もかからずとても良いのですが

石灰分(炭酸カルシウム)が多く、水管内に非常に多くの析出カルシウムが付着するため

水道管はもちろん蛇口にも穴が空いたり、「ボイラー」が壊れます。

うちは新築時につけたボイラーが10年で壊れました。

 

 

今回の検査で 白蟻業者さんからは

水道管の修理と、床下に換気扇をつけること、白蟻駆除を勧められました。

費用は詳しく聞いておりませんが 床下換気扇を何台かつける費用だけで

20万以上だと言われたような気がします。

これに白蟻駆除工事を含むと結構な費用になると思います。

 

この時、ここまま山水を使い 床下換気を工事をするよりは

水道に切り替え、配管や水まわりを新しくしようと考えました。

 

今回リノベーションを考えるきっかけとなったのが、この出来事です。

07 September

寒い家

岐阜の山間部にある我が家

夏は涼しくて良いのですが、12月から3月まではとても寒い!

朝の外気温は氷点下 -5 ~ -8

まっ、外気でこれは仕方ない 山間部だ!

 

でも、室内の温度 0℃ か 1℃

これはさすがにツライ。・゚゚・(>_<)・゚゚・。

トイレにも行きたくないよ!

 

我が家は築22年 土壁寄屋根の純日本家屋

今どきの外断熱とか?気密とは縁遠い家です。

 

だからこの寒さを凌ぐ暖房費がものすごくかかるのです。

私と父は常に別々の部屋で過ごし 各部屋で暖房を使い、

朝、夜はキッチン・リビング + 寝室 を目一杯暖める。

となると・・光熱費もかかります。

 

家族3人の 冬の光熱費(12月~3月まで)

電気  平均 3万/月

灯油(ファンヒーター・ボイラー)平均 1.5万/月

 

もぉため息しかでません。(´ヘ`;)ハァ

 

これも、今回のリノベーションのきっかけの 1つ

 

冬あたたかい空間がほしい!!!

 

08 September

どこまでリフォームする?

我が家は純日本家屋造り

家の中で一番日当たりの良い場所は 8帖二間の和室 ((^^ゞ

間取りはこんな感じ

#汚い手書きでm(__)m

 

昔は人寄せで使っていたらしい 二間ですが・・

今ではまったくと言うほど使うことはありません!

書院があったり 秋田杉の建具があったりと父の自慢の和室ですが

私的にはもったいない空間。

本当はここにキッチン リビングを持ってきたいと思いましたが

家が一棟建つぐらいのお金がかかるということで 断念!!!!

今回のリフォームは下記の部屋を行うこととなりました。

 

 

 

09 September

私の夢を伝える

リフォームする部屋も決まりました。

ナカノさんとの打ち合わせが始まりました。

 

 

 

現在はこんな空間のリビングキッチンを・・

さて、どんな風にリフォームしたい?

なんでも良いので聞かせてくださいとのことで

 

私の想いを伝えました。

 

●リビング-キッチン-和室

一番に浮かんだのが 小屋裏を吹き抜けにしたい!

梁を見せ 高い天井の広々とした空間にし、

このスペースに 自分のワークスペースと

父がくつろげる掘りごたつのある和室空間も作りたい

電気代をかけず冬の暖を取るために薪ストーブを置く。

キッチンは 週末に集う友人たちと楽しめるアイランド

カップボードは引き戸を閉じたら全て隠れる作り付け希望

 

 

●トイレ・バスルーム

間取り変更無し

入り口は全て引き戸に変更段差を無しバリアフリー

便器、ユニットバス、洗面台の入れ替え、脱衣場スペースの収納は作り付け希望

 

 

そして最後に

 

ステキにしてください!

っとナカノさんにお願いしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10 September

問題発覚 天井が抜けない? 吹き抜けにならない?

さぁ~~私の夢をたっぷり伝えましたので

次は どこまで可能か?

現場検証をしていただくことなりました。

まずは屋根裏に入り構造を確認

家中の電気配線、水道の配管などの確認

ここでいきなり問題発覚です!

入母屋の屋根は屋根が重いのはもちろん

もともと見せる ってことを想定して建てたモノでないので

とっても複雑なつくりの屋根裏となっておりました。

 

まず、屋根が重いので、リビング→キッチン→和室までの壁を抜き

3部屋を一部屋にすることは可能か?

この屋根裏を見せて私の言うステキになるか?(笑

薪ストーブの設置箇所、煙突は上手く上に持っていけるか?

を考え ナカノさんから送られてきた 間取りレイアウトがこちら

 

 

私の要望 吹き抜け、アトリエ(ワークスペース)があり、アイランドキッチンで、薪ストーブを設置する を叶え

和室8帖とキッチンとの間の壁は抜かず 暖炉部分の増設、勝手口の変更 っと言うものだった。

こういう叩き台を出して貰えると なんとな~~くのイメージが沸きとっても助かりました。

 

そして下記の要望を出しました。

 

・暖炉部分の増設はいいのですが 費用がかかるようであれば却下

・和室部分の8帖スペースは独立した部屋せず 薪ストーブの暖が届くようにしたい

また、和室スペースを6帖に変更し キッチンスペースを広く取りたい

・そして最後に・・・お決まり文句の

 

ステキな空間にしてください!(笑

 

 

 

 

11 September

薪ストーブを選ぶ

薪ストーブについて・・・

私の夢の1つ薪ストーブ。

暖が取れるのはもちろん、料理にも使いたいっと言うのが私の希望

で、ナカノさんに 希望する薪ストーブとしてお願いしたのが

バーモンドキャスティング社のアンコール

 

いつもお世話になっている 鍼灸院さんに設置してあるのをみて、先生にお話を聞いていいなぁ~~っと思っていました。

今回のリフォームでは 煙突も含め薪ストーブの位置がとても重要となりますので

まずは専門の方に見ていただくということで

恵那市東野にある 株式会社ログラック http://logluck.net/ の方に 自宅に来て頂きました。

設置箇所は 予算的に増築は無理 っと言うことで リビングの角に設置すると決めた。

担当の伊藤さんは バーモンドキャスティング社アンコール の 型紙と メトス社の ドブレ の型紙を持参して

設置スペースや 薪ストーブの大きさなどを丁寧に説明してくださいました。

 

 

私の欲しかった アンコールは両サイドにウォーミングシェルフを設置するのが魅力

見た目はいいのですが スペースを取る!

うちの設置スペースでは場所を取り過ぎてしまう。。・゚゚・(>_<)・゚゚・。

後は燃焼方式

ドブレが木とガスを同じ炉で燃やすのに対して、アンコールは木とガスを燃やす場所が違います。

 

クリーンバーン方式のドブレ

ドブレはデザインもそうですが、青い炎が見えるというので、人気のある薪ストーブです。

クリーンバーンパイプ等を採用。低い温度の木炭ガスにパイプ等によって暖められた高温の空気を吹きかけることで二次燃焼させるタイプ

利点

  • メンテナンスが簡単でメンテナンス費用も安く済む
  • 比較的どんな木でも燃やせる(よく乾いていることが大前提)
  • 操作が非常に簡単である

欠点

  • 触媒方式に比べ燃費が悪いのでランニングコストが高い
  • 上板が開かないタイプが多い(煮込み料理などは十分できます)

 

触媒方式のアンコール

キャタリックコンバスター(=セラミックに白金を蒸着させたもの)を採用。二次燃焼室の中で、白金と木炭ガスを化学反応させ、二次燃焼させるタイプ

アンコールの構造はドブレのそれと比較して、複雑です。

よってメンテナンスはアンコールの方が大変 ですが

バーモントキャスティング社のカタログでは、クリーンバーン方式よりも25%も薪を節約できると記されています。

 

利点

  • 燃費が良いのでランニングコストが安く済む
  • クリーンな煙を排出するので住宅地に最適
  • 上板が開くタイプだと様々なお料理ができる

欠点

  • 触媒交換(三年~五年に一度)やメンテナンスが必要
  • ダンパーの操作が必要
  • 針葉樹を焚くと触媒の交換時期が早まる

っということで

 

燃費を重視するか、メンテナンスの手軽さを重視するか、クリーンな煙を重視するか、お料理が出来る楽しみを重視するか、操作性を重視するか、デザイン性を重視するか、主暖房か副暖房か、お部屋の大きさはどうか?っといろいろ考え 私は

 

メトス社の ドブレ

に決めました!

12 September

実家リフォームは資金調達に要注意

さて、、打ち合わせはどんどん進み

あれやこれやと選んでおりますが

 

お金どうするのーーーー???

 

私の家族構成は 自己紹介でお話ししましたが

さらに詳しく説明しますと

父は私の実父の波平 そう 私はサザエさん 主人はマスオさん

猫のたま じゃなくて 犬のモモなんです。

 

 

 

最初、サザエさんとマスオさんは 自己資金の足りない部分は自分たちでローンを組もうと思っておりました。

今回、リノベーションを行うにあたり 問題となったのが

ここが 波平さんの所有の家だということ

 

ナカノさんが言いました。

あださん。ローンを組むならお知り合いの税理士さんに相談し方がいいですよっと

 

え?どういうこと?

 

親名義の建物を子のお金でリフォームすると!

 

波平さん名義の家にサザエさんが資金を出して増改築する場合、増改築した物の所有権は波平さんにあり、増改築したサザエさんは権利を失います。

また、サザエさんから波平さんへのリフォーム資金の贈与として贈与税がかかる。

 

えーーーーーー しらんかった!

 

サザエさんはそんなつもりは無いけど そうなるらしい(汗

 

贈与税とは?

親兄弟を含め、人から財産をもらうと課せられる税金を指しています。

贈与税の税率は、以下のようになります。

・200万円以下…10%
・300万円以下…15%(控除額10万円)
・400万円以下…20%(控除額25万円)
・600万円以下…30%(控除額65万円)
・1,000万円以下…40%(控除額125万円)
・1,000万円超…50%(控除額225万円)

住まい・暮らし情報のLIMIA(リミア) https://limia.jp/idea/40843/ から引用

 

やばっ!結構な金額じゃん!

 

では 贈与税を回避する方法は?

 

税理士さん曰く

サザエさんが波平さんから実家を購入して、名義変更する

築年数が経っている実家であれば 評価額も随分と下がっているし

よほど新しい建物じゃない限りは、譲渡所得税も発生せず

築年数が経っているご実家であれば、これが一番オススメ方法だそうです。

 

実家をリフォームする場合の資金調達は

安易に考えず

必ず、お知り合いの税理士さんに相談するか?

そういう方がみえなければ

もしくは 担当の営業さんにちゃんと聞いた方がいいです!

ちなみに 後からナカノさんに聞くと、よーく知ってみえました。

なんや 知ってたんや (笑

13 September

金銭感覚がぶっ飛ぶ ショールーム見学

予算も決まり、お金の問題もクリアーできる目処がたった頃

なんとなーく 予算内に収まる感じの1回目のプランと概算見積もりがでました。

ナカノさん: こんな感じでどうでしょう?

こちら: できるんやね 良いじゃ無いですか!

 

じゃ 先に進めましょうということで

キッチン、バス、トイレの設備を見にショールームに行くことになりました。

ナカノさんからどこか行きたいメーカーはありますか?っと聞かれましたが

そこんところ あまり調査しておらず

「お任せします!」っと一言

でも、あっちこっち廻るのも面倒なんで1.2箇所でいいですよっとお願いしました。

ナカノさんから紹介してもらったのは「クリナップ」と「TOTO」

主人と2人で見に行くこととなりました。

まずは クリナップ 岐阜ショールーム

 

 

キッチンは

ラクエラ・ クリーンレディ・ セントロ ランクは3種

初回見積もりの プランでは ラクエラが選んでありました。

が、さすがに実物を見るとそんなことはお構いなし

ラクエラは無いやら~~っと _(‥ )フーン 素通り

クリーンレディかぁ~~っと説明を聞く

#あっ 今はクリーンレディではなく 新しくなり ステディアだそうです。

 

でも、ショールームの入り口にどーんと構えて

ショールムに入ったときから気になってるのは

 

”セントロ” 

 

なにこれ~~

 

自分の想像していた システムキッチンとまったく違う!

 

むっちゃかっこいいやん

 

セントロのキャッチフレーズは

 

キッチンを暮らしの真ん中に。

 

人が、寄る。話が、咲く。心を、結ぶ。

集いの場を生みだすキッチンにふさわしく。

 

むっちゃくちゃ 私の理想のキッチンやん

セントロ空間プラン1の画像です。
セントロ空間プラン1の画像です。
っということで 金額のことは何も考えず 次々と・・
担当者さん:浄水器どうされますか?
二人:ほやな、これからは水道になるし
   ほしいですね~
担当者さん:水栓はどうされます?
私:タッチするだけで水がでるのがいいわ
担当者さん:シンクはどうされます?
私:もちろんセントロの一番の売り

「クラフツマンデッキシンク」にしてください。

 

担当者さん:食洗機はいりますか?
二人:私:いります~~
旦那:あんた洗いもせんやん 片付け俺やん
私:ほやでラクさせてあげる((爆)
担当者さん:ワークトップはどうされます?
二人:やっぱセラミックやなぁー
   この黒かっこいいわ~~
まぁ~自分たちの夢の世界
ええんかい!
結果、クリーンレディとセントロの見積もりをお願いしました。
次に バスルーム
最初のプラン見積もりでは ユアシス
壁一面にユニットバスが並ぶ中
またまた、そんなことお構いなしで ユアシス素通り
隣にある アクリアバスが 気になります。
※クリナップさんのバスルームは 保温機能が良いらしいですよ。
担当者さん:浴槽はどうされます?
なんかいろいろありますわ
主人:普通でいいんじゃない?(一番左)
私:え?もうすぐお孫ちゃんができるよ。ちょっと半身浴できるようなんあってもいいんじゃない?(一番右)
担当者さん:壁、床どうされます?
全面カラーが同じパターン
 ・フルカラー
一面だけカラーが違うパターン
・アクセントカラー

横に全面カラーが変わるパータン

  • ハーモニーカラー
やっぱ 横にカラーが変わるパターンがかっこいい
ここは意見があった
二人: ハーモニーでお願いします。
そして最後は洗面台
ここでは ファンシオが選ばれておりましたが
結局二人が選んだのはワンランク上の S(エス)の収納無し
駄目だわ~~ 全部ランクが上がってる っと言うことは
確実に予算オーバー
でもなーーんもにも考えず楽しく選んで来た!
確認と言うよりは 選んできた!
買ってもいないのにすっごーく良い気分になった
楽しかった!
これでいいのか?
TOTOのショールーム見学は次回につづく・・・

 

14 September

金銭感覚がぶっとぶ ショールーム見学 つづき

次はTOTOです。

TOTO 岐阜ショールーム に行ってまいりました。

こちらも先に予約を入れておりましたので

すぐに担当女性スタッフの方が対応してくれました。

前回 クリナップ見学でキッチンのことを熱く(笑)語りましたので

今回は TOTOの トイレとバスルームについて

 

まずトイレ

我が家の一階のトイレは男性用の小便器と洋式トイレがあります。

今回もつけるの?って言う話ですが

洋式トイレで小便をするに慣れてない男性群

座って小便をすることは無い

となると・・・

飛び散る?的が外れる?

掃除が大変なことは間違いないです。

なので 男性用の小便器は 三人揃って必ず必要ということで 今回も設置することにしました。

男性用小便器は 一般家庭ではあまり需要がなく ショールームにも 2台

選ぶと言うよりは これね って感じ

ただ機能は 洗浄が自動洗浄とあり ここは男性群の意見で 自動洗浄

 

 

次は洋式トイレ

こちらは いろいろなタイプが並ぶ

同じ様に見えても 価格は定価60万~24万まで

タンクレス オート開閉、自動洗浄 この辺りが必要か?

良く聞く話・・

年配の人が自宅でオート機能を使うと 外で用を足すとき 流すことを忘れるとか?

っということで オート機能は無し

ここは節約

便座・便ふたソフト閉止のみとし 選んだのが

私は 大きなタンクが無く(見た目タンクレス)で 価格が安い GGタイプに決めました。

次はバスルーム

今使っている 20年前のバスルームと比べると全然違う~

お掃除が楽なほっからな床で、排水溝の掃除がラク、浴槽が広い 水栓はオシャレ

シャワーはエアインシャワーそれにスライドバーをつける

このスライドバー は主人の要望

あたし的はいる?手摺りにはならんよ?っと思いましたが

いるって(汗

アクセントパネルは茶でベースはホワイト

 

 

選んだのは サザナ

イメージはこんな感じね

1時間半ほどの滞在だったと思います。

こちらの担当者さんもとても丁寧に解りやすく対応してくださいました。

こちらでも確認と言うよりは 思いっきり選んで来ました。

2.3日後に 各メーカーから直接見積もりが届くとのこと

きっと夢から目が覚めることでしょう(笑

 

 

 

 

15 September

メーカーさんから見積もりが届きました。

ショールーム見学はとにかく楽しかった。

しかし・・そのワクワクも数日で現実に引き戻された。

TOTOとクリナップから見積もりが届いたのだ

 

 

 

まずは システムバスルームから

 

こちらTOTO サザナ

こちらクリナップ アクリアバス

う~~ん ちょっとの差だけど TOTOの方が安い

どちらかと言うと システムバスはTOTOが良かったので嬉しい

 

次はキッチン

 

TOTOさんではキッチン見積もりをお願いしていないので

 

こちらはクリナップのみ セントロとステディアだ

 

まずはステディアから~~

なんとなく想像通りの金額。
ここからナカノさんが幾らにして見せてくれるのが楽しみ♪

 

次、セントロの見積もり

 

すっごい!高い!むちゃくちゃ高い!

これも!あれも!っと言いたい放題言った結果がこの見積もり

高いとはおもっとったけど 高い

すみません 高いの連呼です。・゚゚・(>_<)・゚゚・。

 

この差はすごい!

差額 200万ですよ!

ナカノさんからの見積もりを待つとは言え

何か大きな決断をしなくてはいけないような気がしてきました。

 

 

#リノベーション #日本家屋 #屋根吹き抜け #梁を見せる #クリナップ #TOTO #セントロ #CENTRO #ステディア #STEDIA 

#キッチンリフォーム #アイランドキッチン #高級システムキッチン #リフォーム #入母屋の屋根 

 

 

16 September

諦めるもの 残すもの

ナカノさんが設備を含めた概算予算を持って来てくださいました。

 

全ての夢を叶えるとなると 当然大幅な予算オーバーです。

 

では、何を諦め、何を残すのか

 

まず断熱から

概算見積もりでは、窓の断熱リフォームとして 内窓設置が組み込まれていました。

今回はまずこれを省きました。

すでに二重サッシであること・・出窓を二重サッシにすることの見た目など考え

窓の断熱リフォームを諦めました。

 

< これ結構金額下がりました。

 

あと、天井のトップライトも諦めました。

 

< これも結構金額下がりました。

 

システムバス

本当はTOTOが良かったのですが・・

クリナップさんで 全て揃えるとさらに値引きを考えてくださるということで

クリナップさんのシステムバスにし、ランクも1つ下げることにしました。

しかし、ランクをさげてあまりTOTOさんと変わらない。

クリナップさんのユニットバスは高いですね。

 

< これはちょっとだけ・・。・゚゚・(>_<)・゚゚・。

 

断熱材のランクも下げます。

 

< これ結構金額下がりました。

 

そして キッチンもステディアに

この秋 新発売のシステムキッチン

あまり値段は下がらないかな?っと思いきや

ここ結構頑張ってくださいました。

 

< ここも結構金額下がりました。

 

 

その他 何を諦め何を残すの細かいところはありますが、

 

予算内に収まりました。

 

しかし・・・やっぱり セントロが諦めきれない。

 

どうしょう

 

 

 

 

 

#リノベーション #日本家屋 #屋根吹き抜け #梁を見せる #クリナップ #TOTO #セントロ #CENTRO #ステディア #STEDIA 

#キッチンリフォーム #アイランドキッチン #高級システムキッチン #リフォーム #入母屋の屋根 

 

 

 

 

更新カレンダー

2024年3月
« 1月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

人気記事

[wpp cat=’148’ stats_views=0 limit=5 range=’last30days’ title_length=25 thumbnail_width=100 thumbnail_height=100]

家づくりに関することなら、なんでもお気軽にご相談ください。資料のご請求・ご質問やモデルハウス見学もこちらよりどうぞ。

© KSK. All Rights Reserved


PageTop